【JTFセミナー】
多言語国家スイスはいかにして可能かー直接民主主義と中立から考える
単一言語を国家語とする国もある一方で、スイスでは、四つの言語を公用語としている。なぜスイスが多言語国家となったのかを歴史的に紐解き、スイスのナショナル・アイデンティティでもある「多言語性」、「直接民主主義」、「中立」という概念を通してスイスという国を考える。
主催:一般社団法人 日本翻訳連盟
日時:2022年8月2日(火)14:00~16:00
講演者: 穐山 洋子(同志社大学グローバル地域文化学部准教授)
形式:オンライン(Zoom)※リアルタイム視聴のみ
受講料:JTF会員 2,750円(税込) 一般 5,500円(税込)
詳細・申込:下記WEBサイト参照
https://www.jtf.jp/learn/seminar/135