第10回/最終回 通訳人生、迷い道がいつか来た道に

通訳者通信fromロンドン2018.03.26

このコラムも今回で最後になりました。これまで1年余り、お付き合いいただき、本当にありがとうございました。最終回は、渡英10年という節目を迎え、読者の皆さんにも身…

第9回 印象に残っている仕事と苦労した仕事

通訳者通信fromロンドン2018.02.16

ロンドンは今が冬本番。偏西風の関係で緯度のわりに暖かいイギリスですが、このところ、零下〜3℃で、昼間の最高気温ですら8℃と、イギリスにも冬将軍が到来しています。…

第8回 失敗、人前で恥をかいても成長の糧に

通訳者通信fromロンドン2017.12.25

この季節、イギリスは午後4時半ごろにはもう真っ暗です。 日照時間が減って気分が滅入る人たちも北ヨーロッパには少なくないので、クリスマスが心の拠り所になっていると…

第7回 通訳を取り巻く録音問題

通訳者通信fromロンドン2017.11.06

今回は、通訳を取り巻く録音技術の多様化とこれに付随する問題点について。この件については、実はここ数年、私の中で気になることとして、ずっと考えてきた(というより現…

第6回 海外のエージェントについて その2

通訳者通信fromロンドン2017.09.25

今回は、前回に引き続き、海外のエージェントに関して紹介します。 6.支払いについて 支払期日ですが、イギリスでは何も言わなければ請求日から、あるいは業務完了時か…

第5回 海外のエージェントについて その1

通訳者通信fromロンドン2017.07.31

今回は、他の方からちょくちょく質問される海外のエージェントについて取り上げます。主にイギリスのエージェントについてですが、アメリカやその他の国にある会社の場合も…

第4回 在イギリス 日英通訳者の出張事情 海外編

通訳者通信fromロンドン2017.05.23

今回は出張事情の後編、前編のロンドン編に続き、海外編をお届けします。 月2~3回はイギリスから欧州各国へ 欧州で国際会議が開かれる場合、会場がドイツやフランス、…

第3回 在イギリス 日英通訳者の出張事情 ロンドン編

通訳者通信fromロンドン2017.04.20

今回は、通訳の仕事に付き物の出張についてお話ししたいと思います。出張には国内と海外があり、また、国内でも宿泊を伴うこともあれば日帰りのこともあります。そして、海…

第2回 イギリスやヨーロッパで通訳者になる方法

通訳者通信fromロンドン2017.02.08

大学の通訳科を出ていないと通訳者になれない? 私は日本で10年近く通訳歴がありましたが、渡英を機にフリーランスになりました。イギリスに移ってエージェントに登録し…

第1回 日本と違う?! イギリスの通訳事情

通訳者通信fromロンドン2017.01.19

2007年に日本からロンドンに移り、それ以来、主に通訳者として仕事をしてきました。日本からイギリスに移ったことで初めて気づいたことや驚いたこと、日本とは異なる事…