【つーほんウェビナー特別編 誌上翻訳コンテスト連動企画】出版翻訳に挑戦! ノンフィクションの訳し方を学ぼう 無料開催
通訳・翻訳を専門に扱う国内唯一の定期媒体「通訳翻訳ジャーナル」では、読者の方が応募できる「誌上翻訳コンテスト」を毎号開催しています。
好評発売中の『通訳翻訳ジャーナル』2023年春号では、「誌上翻訳コンテスト ノンフィクション編」を開催中!
課題は2020年にイギリスで出版された、人文学分野のノンフィクション書籍の一部です。
コンテストに興味があるけど、翻訳初挑戦で訳文の書き方がよくわからない…
ノンフィクション翻訳のコツが知りたい…
そんな方に向けて、出版翻訳の基本的なルール&ノンフィクションの訳し方を解説する特別ウェビナーを無料開催!
今回のコンテストの出題・審査・講評を務める、
出版翻訳専門の翻訳会社であるトランネットのベテラン出版コーディネーターが
ノンフィクション作品を翻訳する際のポイントを伝えます。
翻訳未経験の方も大歓迎。
ウェビナーで基礎を学んでノンフィクション作品の翻訳に挑戦してみませんか?
出版翻訳に興味のある方は、ぜひウェビナーに参加してみて下さい!
【講師紹介】
株式会社トランネット代表
出版翻訳コーディネーター
中原(上原)絵美さん
大学卒業後、2004年トランネット入社。現在までにフィクション・ノンフィクション、和訳・英訳含め、 450冊以上のコーディネートを担当する。
株式会社トランネット
出版社から翻訳依頼を受けた書籍の翻訳者を選出する、出版翻訳オーディションを開催している出版専門の翻訳会社。2000年にオーディションを開始して以来、360人以上が翻訳者としてデビューしている。
HP https://www.trannet.co.jp/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
*参加申込はこちら*
▶開催概要
【つーほんウェビナー特別編】
誌上翻訳コンテスト連動企画
「出版翻訳に挑戦! ノンフィクションの訳し方を学ぼう」
講師:中原(上原)絵美氏(株式会社トランネット代表、出版翻訳コーディネーター)
日時:2023年3月23日(木)19:00~20:00
形式 :Zoomウェビナー
参加費:無料(※視聴には本ページより事前申込が必要です)
申込締切:2023年3月23日(木)15:00
主催:イカロス出版株式会社『通訳・翻訳ジャーナル』編集部
協力:株式会社トランネット