JACI同時通訳グランプリ 過去の受賞者インタビューを特別掲載!

イベント,通訳2022.03.18

現在、第4回グランプリの参加者を募集中!
過去の受賞者の声を紹介

2018年に第1回が開催され、その後もコロナ禍により延期となった2020年を除き、毎年行われてきた(一社)日本会議通訳者協会主催のJACI同時通訳グランプリ。
通訳を学んでいる学生・社会人と、同時通訳者になって3年以内の通訳者の同時通訳のスキル向上・切磋琢磨する機会の提供を目的とした、国内外で他に類のない日英・英日の同時通訳コンテストとなっている。

今年初めてグランプリに参加する人や、また興味はあっても、参加を迷っている人もいるだろう。そんな人に向けて、過去のグランプリ受賞者3名へのインタビューを掲載!
本番までの準備のしかたや、本番当日のこと、受賞したことによる変化、参加する人へのアドバイスなど、気になる点を聞いた。受賞が仕事での評価アップにつながったという人もおり、その他にも新たな同業者・エージェントとの繋がりができるなど、出場するメリットは多いという。参加を迷っている人は、ぜひ参考にして欲しい。

【グランプリ受賞者インタビュー】

第3回社会人部門グランプリ 神田雅晴さん

第3回学生部門グランプリ 丹羽つくもさん

第1回社会人部門グランプリ 石井悠太さん

 

現在参加者を募集している第4回グランプリの概要は以下の通り。

第4回JACI同時通訳グランプリ
■申し込み期間:2022年1月22日(土)~2022年5月8日(日)
※申込数が100名に達した時点で締め切り
■グランプリ予選開催日:5月15日(日)15:00(日本時間)
■グランプリ本選開催日:6月12日(日)13:00(日本時間)
■参加費用:一般2,000円、学生無料(※コロナ禍の影響を考慮した特別料金)
■応募資格:通訳に関心のある学生または一般の人で、通訳訓練の受講経験がある人、過去5年以内にCEFR C1レベル、英検1級程度、または相当する英語試験で同等の級・スコアを取得した人、または同時通訳の実務経験が3年以内のプロの通訳者。

*第4回JACI同時通訳グランプリの詳細・申込はこちら*