好評発売中の『通訳者・翻訳者になる本2023』に掲載されている、 通訳&翻訳専門スクールの授業体験レポートをWEBでも公開しています! コロナ禍のなか、各学校で…
カテゴリ: お知らせ
『通訳者・翻訳者になる本2023』専門スクール体験レポートをWEBでも公開中!
『通訳者・翻訳者になる本2023』発売!!
志望者&現役通訳者・翻訳者必携のガイドブック、 『通訳者・翻訳者になる本2023』本日発売です!! 今年は巻頭企画として、「漫画で紹介! 通訳者・翻訳者の1日」…
本社移転に伴うお問い合わせ先変更のお知らせ【1月24日】
詳細はこちらをご覧ください https://tsuhon.jp/topics/11370
コラム更新「グローバルビジネス現場の英語表現」第139回 capability/そのまま片仮名でも使われるようになりました
会議通訳者・翻訳者であり、現在は製薬会社で社内通訳者を務める森田系太郎さんによるコラム「グローバルビジネス現場の英語表現」。ネイティブが使う粋な英語表現を生のビ…
コラム「翻訳家が語る! 多言語学習の魅力」第2回更新
作家・翻訳家の宮崎伸治さん(『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』著者)によるコラム 「翻訳家が語る! 多言語学習の魅力」の第2回を更新しました。 英語のみ…
【本日発売】『放送通訳の現場から―難語はこうして突破する』
『放送通訳の現場から―難語はこうして突破する』が2121年12月23日に発売となりました! こちらから一部内容が読めます! Amazonなど各種ネット書店、全国…
コラム更新「グローバルビジネス現場の英語表現」第138回 table/“テーブル”を動詞で使うと?
会議通訳者・翻訳者であり、現在は製薬会社で社内通訳者を務める森田系太郎さんによるコラム「グローバルビジネス現場の英語表現」。ネイティブが使う粋な英語表現を生のビ…
新刊書籍をちょっと立ち読み!『放送通訳の現場から ― 難語はこうして突破する』の一部を公開
新刊書籍をちょっと立ち読み!12月23日に発売になります『放送通訳の現場から ― 難語はこうして突破する』の一部を公開しています! ●money note 紙幣…
トピックス更新【Event Report】日本翻訳大賞第6回・7回合同授賞式
トピックスを更新しました。【Event Report】日本翻訳大賞第6回・7回の合同授賞式についてです。 https://tsuhon.jp/topics/11…
通訳・翻訳ジャーナル 電子書籍版発売!
本日から「通訳・翻訳ジャーナル」の電子書籍の販売が始まりました! 好評発売中の『通訳・翻訳ジャーナル2022年冬号』の電子書籍版は Amazon https:/…