• PR
  • 翻訳

2025.08.21 UP

サン・フレア アカデミー【秋のスクール特集】
独自の検定試験でプロデビューをサポート

サン・フレア アカデミー【秋のスクール特集】<br>独自の検定試験でプロデビューをサポート

大手翻訳会社の株式会社サン・フレアが運営

3000人以上のTQE®合格者が 翻訳業界で活躍

サン・フレア アカデミーは、50年以上の実績を誇る大手翻訳会社の㈱サン・フレアが運営する翻訳者養成校だ。実務に即した実践的な講座と質の高い検定試験により、多数の優秀な産業翻訳者を輩出している。

通学・オンライン科は年3回(4月・8月・12月)開講し、平日は午前/午後/夜間、土曜日は午前/午後の時間帯から選択できる。授業はリアルタイムで参加するオンライン受講形式が主流だが、対面講座や、オンラインと対面を組み合わせたハイブリッド講座もある。通学・オンライン科と同じオリジナルテキストを使用した通信科は、随時受講可能で、自分のペースで学び進めることができる。

同校の特長は、産業翻訳の講座ラインナップが充実していること。「医薬/化学/環境」「特許」「IT/電気/機械」「金融/法務」など多岐にわたる分野に対応したカリキュラムを展開しており、初心者から経験者まで、体系的に翻訳スキルを身につけられるようになっている。授業を担当するのは産業翻訳の第一線で活躍する約80名の現役プロの翻訳者で、各分野で培った専門知識とテクニックに加え、最新の業界トレンドを取り入れた実践的な指導を行っている。

また、同校ではWeb上に受講生専用の「マイページ」を用意しており、講座の申し込みや授業の進捗管理、予習・復習に活用するほか、受講料などに充当可能な「マイページポイント」を付与するなど、受講生の継続的な学びをサポートする環境を整えている。

産業翻訳者をめざす受講生・修了生にとって、プロデビューへの登竜門となっているのが翻訳実務検定「TQE®」だ。TQEは同校が実施する検定試験で、合格すると「翻訳実務士®」に認定され、㈱サン・フレアに登録することができる。これまでに3000人以上の翻訳実務士が誕生し、翻訳業界で活躍している。


修了生Interview

阿久津莉沙子さん
阿久津莉沙子さんRisako Akutsu

名古屋大学大学院理学研究科修士課程修了。重電メーカー勤務を経て2021年から2年間カナダ在住。サン・フレア アカデミーのオンライン科と通信科で学び、2023年に翻訳実務検定「TQE®」の「特許(機械)英日」合格。フリーランスの翻訳者として活躍中。

 

TQE®合格をきっかけに、翻訳者としてのキャリアを着実に積んでいます

2021年に夫の海外赴任に伴ってカナダに移住することになり、リモートでできる仕事がないかと探していた時に見つけたのが特許翻訳でした。移住前は重電メーカーで設計業務に携わっていたので、自身のバックグラウンドや専門知識が生かせるだろうと思って特許翻訳者をめざすことにしました。

サン・フレア アカデミーでは、オンライン科の「中級講座 特許明細書A(IT・電気・機械)」で基礎を学んだ後、通信科で上級講座を継続受講しました。特許制度の仕組みや特許明細書の構成など、専門知識を体系的に学べたことが非常によかったなと思います。また、長くて複雑な構造の一文をどう訳すかといった、特許独特の翻訳テクニックが得られたことも大きな収穫でした。オンライン、通信ともに、疑問が一つ残らず解消するまで丁寧にご指導いただきました。先生方にはとても感謝しています。

受講当初からプロをめざしていたので、中級講座を修了してすぐに腕試しのつもりでTQEを受検しました。結果は不合格で、上級講座修了後に再びチャレンジしたものの、また不合格。2回目は「絶対合格したい!」と意気込んで臨んだので、結果にはかなり落ち込みました。ただ、1回目より2回目のほうが点数が高かったので、「実力がついている」という思いをモチベーションに変えることができました。3回目の挑戦で「特許(機械)英日」に合格した時は本当にうれしかったですね。

カナダから帰国した2023年にフリーランス翻訳者として開業し、2年半が経ちました。サン・フレアからは毎月一定のお仕事をいただいていて、日々、案件を抱えている状態です。TQEに合格して登録翻訳者になれたことで、翻訳者としてのキャリアを着実に積むことができています。それがTQEのいちばんのメリットだと感じています。

ここに注目!

翻訳実務検定「TQE®」

サン・フレア アカデミーが実施する、産業翻訳分野のプロフェッショナルな翻訳者としての能力を認定する検定試験。限られた期間内に、商品として価値のある訳文を作り出せる能力が求められる。過去5年間に7000人以上が受検し、合格率は5~8%という難易度の高い試験だが、「TQE」に合格すると「翻訳実務士®」に認定され、プロの翻訳者として㈱サン・フレアに登録することができる。  

受検者には合否通知だけでなく数値化された試験結果や解説などもフィードバックされるので、現状レベルの把握や弱点克服のための学習素材としても活用できる。講座受講前の初心者や受講中の学習者にもおすすめの検定試験だ。  

プロへのパスポートとして、また「翻訳総合力」の判断基準として、「TQE」を目的に合わせて活用しよう。

特別クーポンのお知らせ

108回翻訳実務検定TQE申込み受付中!
8月26日(火)まで早期申込み料金(税込8,900円)
8月27日(水)以降、通常申込締切の9月25日(木)までは正規料金ですが、このたび特別に、通訳翻訳ジャーナル愛読者へ「ずっと早割プチクーポン」をプレゼント。
クーポンコードを入力すると受検料(税込9,900円)が800円割引に!

クーポンコード 8SJ7LBYJS2

有効期限:2025年9月25日(木)

お申込みはTQEのWebサイトへ

問い合わせ先

サン・フレア アカデミー

03-6675-3965
事務局受付時間 (日曜日/祝日 : 休校)
【平日】9:30~18:30 
【土曜日】9:00~18:00

〒160-0004 
東京都新宿区四谷4-7
新宿ヒロセビル2F

スクールHPはこちら