ライフステージの変化に合わせて続けていける仕事
字幕翻訳は、結婚、出産などを経てライフステージが変化していっても、自分の生活とバランスを取りながら続けていける仕事だ。田添さんも、子育てをしながら字幕翻訳の仕事を続けている。
「今は子どもが小さく体調を崩すことも多いので仕事量をセーブしていますが、子育てが落ち着いたらもっと仕事量を増やし、仕事の幅を広げたいと思います。吹替も学んだので、いつかは挑戦してみたいです。また翻訳者になる前はファッションに関する仕事をしていました。将来的には、ファッションをテーマにしたドラマやドキュメンタリーの字幕を翻訳する機会にも恵まれるといいなと思っています」
田添さんが今も心に刻んでいるのが、尊敬する講師が言っていた「翻訳は一生勉強」という言葉だ。
「一生勉強するのは大変です。けれども、勉強してでも続けていきたいと思える仕事に出会えたことが、本当に幸せです」
産業翻訳者をめざす人へ ADVICE
たくさんの作品に触れて表現力や語彙力を高める
字幕翻訳者は、日頃からいろいろなことに興味を持って知識を蓄え、たくさんの映像作品や言葉に触れて表現力や語彙力を高めることが大切だと実感しています。それから、あきらめないことが大事です。なかなかトライアルに受からなくてもあきらめず、地道な努力を続けていくと道は開けると思います。私はスクールに複数通いましたが、仕事にしたいと思うのならば独学よりもスクール学習がおすすめです。
※『通訳者・翻訳者になる本2022』より転載 構成/京極祥江
おすすめの記事
-
2024.11.21 UP
誌上翻訳コンテスト「マンガ(日英翻訳)編」開催!
- #翻訳者をめざす
- #出版翻訳
-
2024.11.21 UP
メディカル系の翻訳講座に強い専門スクールをまとめてみた【オンラインや対面も選べる!】
- #スクールで学ぶ
- #スキルアップ(翻訳)
- #翻訳者をめざす
- #産業翻訳
-
2024.11.21 UP
メディカル翻訳に強いサン・フレア アカデミーの「QC点検講座」に注目!
- #スクールで学ぶ
- #スキルアップ(翻訳)
- #翻訳者をめざす
- #産業翻訳
-
2024.11.20 UP
戯曲翻訳家 小田島創志さん
~Interview with a Professional~- #翻訳者インタビュー
- #出版翻訳