セミナー&イベント

通訳翻訳業界のイベント、セミナー、開講講座等、業界最新情報を随時掲載。
こまめにチェックして仕事に、勉強にお役立てください。
※最新情報は必ず各ホームページを確認・主催者へお問い合わせください。

2025年9月

寺田容子先生と一緒に、時事ニュースを通訳しよう(英→日)

時事ニュースを題材に、今、話題のニュースの背景知識を強化しつつ、日本語と英語の両方で語彙力を効果的に増やす方法を再認識することで、現場でとっさに対応できる逐次通訳をめざす。時事ニュースの活用法も紹介。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月10日、17日(水)19:00~21:00
形式:Zoom
受講料:22,000円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature11

短期講座: 通訳準備 -C日程《オンライン》

通訳者が実践する反復訓練(リプロダクション、サイトトランスレーション)の正しい訓練法を学ぶ(通訳の土台となる基礎力・表現力、情報保持力/語彙転換力、反復訓練による通訳者に必要な英語力)。

主催:インタースクール
日時:2025年9月11日・18日・15日(木)18:30~20:00
形式:オンライン(Zoom)
受講料:27,720円(税込)                               
受講特典:2025年10月期レギュラーコース入学テスト無料、他割引あり                                  
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.interschool.jp/archives/course/short-tuyaku_jyunbi

実践ビジネス通訳 ~逐次通訳編~

実際のビジネス現場に対応できるよう「スピーチ」「事業説明」「業績報告」などを想定したオリジナル教材を使用し、語彙力やビジネス知識を身につけながら、英→日、日→英の逐次通訳の訓練を行う。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月11日、18日、25日、10月2日(木)19:00~21:00
形式:Zoom
受講料:44,000円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature8

翻訳のための中国語作文力養成

文章語への統一方法や中国語的な思考で文章を組み立てる方法などについて学び、文章作成力の全体的な底上げを図る。日本語ネイティブ対象。添削あり。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月11日、18日、25日、10月2日(木)19:00~21:00
形式:Zoomまたは授業動画配信
受講料:29,333円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/c_t_short.html#feature4

翻訳の現場で役立つ! 情報力と訳出力を高める「実践メソッド」

翻訳者に欠かせない「調べる力」と「道具を使いこなす力」にフォーカスし、AIが実装されたGoogleの実践的な検索テクニックや、ChatGPTなど生成AIの賢い使い方を、翻訳現場の視点から解説。機械翻訳や翻訳支援ツール(CATツール)の選び方、使い方、導入時の注意点もわかりやすく整理する。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月12日、19日(金)18:45~20:45
形式:Zoomまたは授業動画配信
受講料:15,400円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/e_t_short.html#feature14

語順を意識しよう! 通訳のための中国語力アップ&訳出訓練

日本語に影響されない自然な中国語訳を作るために、中国語の構文や文法を確認し、語順を意識した訳出訓練を行う。短文からスタートし、徐々にステップアップして長文に取り組む。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月13日、20日、27日(土)10:15~12:15
形式:Zoom
受講料:22,000円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_short.html#feature4

「中国語圏出身/帰国子女向け」
通訳・翻訳のための語学学習法

中国語、日本語の四技能を通訳・翻訳で通用するレベルに引き上げるための日常の勉強方法や、ビジネス中国語表現の身につけ方、日本語の基礎を補う方法を学ぶ。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月13日、27日、10月4日、11日(土)12:45~14:45
形式:Zoom
受講料:29,333円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/c_i_short.html#feature7

短期講座:同時・ウィスパリング通訳入門 -A日程《オンライン》

あらゆる分野・環境でも安定した通訳を提供できる逐次・同時通訳スキル、英語・日本語表現力を磨く (逐次通訳訓練で正確な内容理解力と情報保持力の確認、同時通訳、ウィスパリング通訳スキルの導入)。

主催:インタースクール
日時:2025年9月14日・21日・28日(日)13:20~15:20
形式:オンライン(Zoom)
受講料:33,660円(税込)                               
受講特典:2025年10月期レギュラーコース入学テスト無料、他割引あり                                  
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.interschool.jp/archives/course/short-tuyaku_nyumon

通訳力に効く! リプロダクション・トレーニング実践

通訳現場で扱うことの多いIT、医療など専門的な内容のトピックを中心に、リプロダクションの訓練を繰り返し行う。

主催:アイ・エス・エス・インスティテュート
日時:2025年9月16日、30日(火)19:00~21:00
形式:Zoom
受講料:22,000円
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://www.issnet.co.jp/courses/e_i_short.html#feature16

みんちょぼ~みんなで帳簿をつける会~vol.11

仲間と一緒に帳簿をつける会。開催時間中はオンラインへの出入が自由で、開始後は講義と質問解説タイムがある。お金や帳簿、経理について税理士の解説をうけることができる。同日に、市ヶ谷で会場開催も行われる。

主催:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
日時:2025年9月18日(木)13:00~17:00
形式:オンライン(Zoom)
参加費:無料
詳細・申込:下記Webサイト参照


https://minchobozoom0918an.peatix.com
1 2 3 4 5