• プロとして働く

2023.09.11 UP

産業翻訳者に聞きました
「インボイス登録」していますか?

産業翻訳者に聞きました<br>「インボイス登録」していますか?

インボイスへの思いをアンケートで聞きました

●インボイスについて思うこと
(アンケート回答より・自由記述)

・収入減少や会計処理のわかりにくさなどでデメリットしかないので、制度自体が延期、廃止されればと願っている
・特に個人の免税事業者はかなり登録率が低いようなので様子を見ている
・結局のところ、翻訳者にとって得なのか損なのかがよくわからないまま
・今年の3月頃までは夏までに登録しようと考えていたが、経過措置が導入されたのでしばらくは登録しない方針に気持ちが傾いた
・大手企業は翻訳以外の取引先にも課税業者になることを求めているので、応じざるを得ない
・周りの状況を見ながら、結局は登録しないかなと思い始めている
・特に登録の必要はない、と現状取引先からは聞いているが、いつの日か突然登録を求められたりしないかと気になっている

以上、産業翻訳者の方に聞いたインボイス発行事業者の登録状況でした。
※今回のデータはあくまでアンケートにご協力いただいた、一部の方の例ですので、数字などは参考までにご覧ください。

インボイスに関する最新情報などは必ず国税庁などのHPをご覧ください。

■インボイスに関する情報■
*「インボイス制度公表サイト」(国税庁)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeiritsu/invoice.htm
*「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&A」(公正取引委員会)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/
*「インボイス制度、支援措置があるって本当!?」(財務省)
https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/invoice.pdf

『通訳翻訳ジャーナル秋号』では「インボイス&フリーランス新法を知る」と題した特集も掲載しています。是非ご覧ください。

通訳翻訳ジャーナル2023年秋号

電子書籍でも発売!

通訳翻訳ジャーナル2023年秋号

Amazonの商品ページはこちら!