英語学習で大事なのは、
「読む・書く・聞く・話す」の4技能をトータルで鍛えること
練習問題2 英→日 通訳してみよう!
1.
Thank you for your kind introduction.
2.
I am Sanae Shibahara from ABC Company.
3.
I belong to the Sales Department, mainly in charge of local companies.
こちらも自己紹介の場面です。先の日英練習問題と似た内容になっています。特に難しい単語は出てきていませんので、日本語に訳してみてください。
日英通訳のときと同じく、「声に出す」ことが肝心です。
一文ずつ、自分の言葉で訳せましたか?
このような練習を行う際には、実際に自分が現場で通訳を行っている姿を想像してみましょう。聞き取りやすい声、メリハリのある発声などもぜひ意識してみてください。
訳文が決まったら、音読しながら答えをノートにも書いてみましょう。
訳例2-1△
1. ご丁寧な紹介、ありがとうございます。
2. ABC 株式会社の柴原早苗です。
3. 私は営業部に所属しており、地元企業を担当させていただいています。
解説
では1文ずつ見ていきます。英日通訳では、より洗練された日本語表現に注目していきましょう。
1. kind introduction の kind は、文字通り訳せば「丁寧な」ですね。
一方、introduction は先に説明した通り「紹介」という意味です。ただし、ここでは尊敬語として「紹介」に「ご」を付けることがマナーですので、「丁寧なご紹介」のほうがベターということになります。「ご丁寧なご紹介」も間違いではありませんが、くどく聞こえますので「ご丁寧な紹介」ではなく、「丁寧なご紹介」を選ぶことになります。
2. 企業名を訳す際には、あらかじめ正式名称を確認しておきましょう。
「ABC 株式会社」なのか「株式会社ABC」なのか、最近では「ABC カンパニー株式会社」という具合に「カンパニー」を入れている企業も珍しくありません。固有名詞は通訳業務前にきっちりと押さえておくことが大切です。
3. 間違いではありませんが、原文の I belong to… に引っ張られている印象があります。
日本語の場合、「私は」という主語を省いても、聞き手が推測してくれます。
belong は「所属する」ですが、少々堅く聞こえますね。
「~させていただく」という表現は最近ずいぶん使われるようになりました。
しかし、国語学の世界では厳密に言うと、「相手がどのような意見であろうと、私はそのことを実行するのだ」という強い意思を表す表現なのです。
「相手が賛成しようがしまいが、私はこれを実行する」といった気持ちがもともとは込められているのですね。
正しい敬語で表現するのであれば、「担当しております」「担当いたしております」で十分ということになります。
訳例2-2◎
1. お心こもったご紹介をありがとうございます。
2. ABC 株式会社の柴原早苗でございます。
3. 営業部で地元企業を担当いたしております。
1. kind を「お心こもった」と訳してあります。
紹介者への感謝の気持ちを表すのであれば、こうした表現がさらりと使いこなせると印象的です。
2. ここでは「ございます」という表現を用いています。「申します」「ございます」など、いくつかバリエーションがあると便利です。
3. 英語のI(私)をあえて入れていないのがわかります。
belong to も特に訳さず、「営業部で」と大胆に訳してありますね。
訳例5 では「地元の企業」となっていましたが、ここでは「地元企業」となっています。
訳例1から順を追ってみると、「省エネ型」になっています。早口で通訳すると聞き手には聞きづらくなってしまいますので、こうして省ける単語は省いてみるのもポイントです。
* * *
いかがでしたか?
今回は introduce をキーワードに、英日・日英の通訳練習を行っていただきました。
英語学習で大事なのは、「読む・書く・聞く・話す」の4技能をトータルで鍛えることです。今回の練習では「話す」「書く」という作業をメインに取り組んでみました。
ぜひこれをきっかけにみなさんご自身で「英文を読む」「英語の音声を聞く」というタスクも日常学習の中に取り入れてみてください。
同時通訳者。獨協大学およびISSインスティテュート講師。上智大学卒業、ロンドン大学LSEにて修士号取得。英国BBCワールドを経て現在はCNNをメインに放送通訳業にも携わる。近年では近年では米大統領選、ノーベル賞、エリザベス女王国葬、テニスATPカップ、G7広島サミット記者会見、ノーベル平和賞受賞ユヌス博士、国会議員連盟の通訳などに従事。通訳や英語関連のコラムも執筆中。