新刊翻訳書を、訳を手がけた翻訳者の方がみずから紹介。書籍の読みどころを、訳者ならではの視点で語ります。
『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』
ナショナル ジオグラフィック 編
矢能千秋 訳 日経ナショナル ジオグラフィック
出版社HP
Amazon
「ネコ全史」なんと大胆なタイトルなのだろうか。100ページと薄手の冊子なのだが、最古のネコ科動物の紹介、ネコはどのようにイエネコになったのか、イエネコになったネコは今後どのようになるのか、なぜネコは足から着地できるのか、などネコの謎に迫る1冊だ。
5月31日の発売からすでに多くの方が本書を手にとってくれているようで、わたしたちのネコに対する愛情の大きさがうかがえる。なぜネコはこれほどまでにわたしたちを魅了するのか。ぜひ本書を読んで確かめてほしい。
オールカラーで愛らしいネコの写真が満載なので、眺めているだけでもつい口元が緩んでしまう。愛猫との写真をTwitterに投稿してくれる方々も多く、「ネコ全史」で検索してもらうと感想をお読みいただける。隅々まで読んでくださっている方が多いようで、ネコ好きならではのコメントも多い。ネコは家畜化されたのか、家畜化されてくださったのか議論が分かれるところだ(もちろん答えは後者だ)。
以下、目次を紹介しよう。
Introduction
●CHAPTER 1 ネコの昔と今 その進化と生態
ネコの祖先 / ネコの特徴 /
野山から人家へ / ネコの成長過程 誕生から性成熟まで /
ネコから見た世界 / 最高のごちそう / ネコの毛色と模様
●CHAPTER 2 人間とネコの絆 ネコ科の仲間と分かち合う愛と暮らし
ネコの社会生活 / ネコ同士のけんか /
ネコの愛情表現 / ネコと会話する方法 /
人間との暮らし / ネコが学習する仕組み/
ネコの喜怒哀楽を読み取る
●CHAPTER 3 人類史の中のネコ ペットとしての100世紀
飼いネコの歴史 / 変化の半世紀 /
放し飼いのデメリット / ネコと暮らすメリット /
物語の中のネコ / 仮想空間も征服したネコ / 次世代のネコ
「仮想空間も征服したネコ」の話もおもしろかったが、愛猫家の方々にはぜひ「放し飼いのデメリット」の部分も読んでほしい。これからも家族として愛猫と暮らすためにはどうすればいいか。家で暮らすようになったネコのことを考える1冊となれば幸いである。
翻訳者。主な訳書『ネコ全史 君たちはなぜそんなに愛されるのか』(日経ナショナル ジオグラフィック)、『サートフード・ダイエット あなたが持っている「痩せ遺伝子」を刺激する方法』(光文社)、『きみがまだ知らないティラノサウルス』『きみがまだ知らないトリケラトプス』『きみがまだ知らないステゴサウルス』(早川書房)など。