
機械翻訳(MT)に関する最新トピックスを紹介します(2週に1回更新予定)。
ヒューマンサイエンスが「MTrans for Office」にChatGPT連携機能を搭載
株式会社ヒューマンサイエンスは、Windows版Office(Microsoft 365)アプリ用自動翻訳アドイン「MTrans for Office」にChatGPT連携機能を搭載した。
MTrans for OfficeがChatGPT APIと連携することで、ユーザーは文書作成の効率化やメールでの多言語コミュニケーションを円滑に行うことが可能になる。GPT-3および最新のGPT-4を利用できる。
またMTrans for Officeではプロンプトを事前に登録しておけるので、何度も同じプロンプトを入力する手間が省ける。
ChatGPT APIを使用しているので、データは二次利用されず、業務上の機密情報も安全にChatGPTに処理させることができる。
■「MTrans for Office」
https://www.science.co.jp/nmt/service/mtrans_office.html
(2023年9月1日)
「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」と「ニコニコニュース」が連携
ポケトーク株式会社は同社の「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」と、株式会社ドワンゴが提供する「ニコニコニュース」が連携し、外国語で配信される番組をリアルタイムで翻訳した番組の生配信を開始すると発表した。
英語が使用されている「ニコニコニュース」の3番組に「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」をテスト導入し、生中継の映像を同時通訳し、日本語字幕を表示する配信を実施した結果、ユーザーから評価が得られたとのことで、今後も連携を継続することになった。
〇「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」を日本語字幕付き先行テスト番組
・米議会下院で歴史的な「UFO公聴会」生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv342244720
・岸田首相、バイデン大統領、尹錫悦大統領 日米韓首脳共同記者会見 生中継
https://live.nicovideo.jp/watch/lv342494349
■「ポケトーク for BUSINESS 同時通訳」
https://pocketalk.jp/forbusiness/livetranslation/
(2023年9月13日)
おすすめの記事
-
2025.02.21 UP
アイ・エス・エス・インスティテュート 講師×受講生の対談 知識ゼロから始めた金融・IR翻訳 講師がリサーチ方法から翻訳のコツまで伝授
- #スクールで学ぶ
- #翻訳者をめざす
- #産業翻訳
-
2025.02.21 UP
サン・フレア アカデミー 講師×修了生の対談
英語と日本語の両方に軸を置きつつ自然な日本語で表現することを学ぶ- #スクールで学ぶ
- #翻訳者をめざす
- #産業翻訳
-
2025.02.21 UP
フェロー・アカデミー 講師×受講生の対談
人が書く文章のバリエーションは無限大 機械やAIを上回る翻訳力を身につける- #スクールで学ぶ
- #翻訳者をめざす
- #産業翻訳
-
2025.01.28 UP
【授業レポート】アイ・エス・エス・インスティテュート 専門別翻訳科 特許翻訳 基礎
- #スクールで学ぶ
- #翻訳者をめざす
- #産業翻訳