


インタースクール 東京校
1966年の創立以来、実践的なコミュニケーション能力育成を行い、国際舞台で活躍する優秀な通訳者、翻訳者などの語学スペシャリストを多数輩出。母体インターグループの各部門との連携により、受講生・修了生に対する万全のバックアップ体制を整えている。
![]() 会議通訳コース | |
---|---|
特徴 | プロによる通訳訓練、メモの取り方・的確な表現と訳出の仕方などの実践的技術を独自のメソッドを通し習得。社内通訳や国際業務に携わっている人にもおすすめ。官公庁や民間企業の研修に数多く採用。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | 全40回 |
1回のレッスン時間 | 110分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [本科Ⅰ・Ⅱ]285,780円(税込) [本科Ⅲ]308,000円(税込) [本科Ⅳ]324,500円(税込) |
![]() ビジネス通訳コース | |
---|---|
特徴 | ビジネスシーンの通訳のために必要な知識・技術の習得。ビジネス動向に即応した教材を用い、メモ取り、的確な表現と訳出の仕方、現場で求められる資料の翻訳も取り入れ、実践的技術を独自のメソッドに基づいて習得。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [レベルⅠ・Ⅱ]151,800円(税込) [レベルⅢ]165,000円(税込) [レベルⅣ]179,300円(税込) |
![]() いちから始める通訳訓練 | |
---|---|
特徴 | 集中的な訓練で構文理解力・文法力・語彙力・リスニング力・訳出力といった通訳者になるための基礎を鍛える。わかったつもりから確かな理解力に向けての訓練を行う。 |
受講者のレベル | TOEIC700~900点、TOEFL iBT 70~90点、IELTS6.0~8.0、英検準1級~1程度 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 115,500円(税込) |
![]() 通訳基礎コース | |
---|---|
特徴 | 英→日の通訳訓練を通し、構文理解力・文法力・語彙力・リスニング力・リーディング力を国際社会で通用するレベルへ向上させる。通訳に必要な英語理解力と「人に伝える力」を高める。 |
受講者のレベル | TOEIC700~900点、TOEFL iBT 70~110点、IELTS6.0~8.0、英検準1~1級程度 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | 全40回 |
1回のレッスン時間 | 110分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 220,000円(税込) |
![]() 産業翻訳コース | |
---|---|
特徴 | 様々なジャンルの文書を教材に、翻訳に必要な原文解釈力、文法・構文力、表現力、スピード、精度をレベルごとに段階的に引き上げていく。基礎科では文法・構文の徹底習得と、正確な英文読解力の向上、短めの日→英ライティングで理解力と訳出力の基礎を固め、本科以降ではさらに深い原文解釈力、リサーチ力、ワードチョイス、表現力を磨いて、商品としての訳出力を高めていく。優秀な受講生には在学中から(株)インターグループよりチェッカー、社内翻訳等の仕事を提供。また、トライアル合格者には登録翻訳者として活躍のチャンスも。 |
受講者のレベル | TOEIC700点程度以上、英検準2級~1級、TOEFL iBT70~110点、IELTS6.0~8.0程度 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | [基礎Ⅰ・Ⅱ・本科]全20回、[プロ実践科]スクーリング10回+添削19回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [基礎Ⅰ]140,250円(税込)、[基礎Ⅱ]140,250円(税込)、[本科]159,500円(税込)、[プロ実践科]170,500円(税込) |
![]() 医療通訳コース《英語》 | |
---|---|
特徴 | 最高峰の国際外来を持つ医療機関の協力により、医学知識の学習とプロ通訳スキルを習得。医師による解剖生理学の講義と病院監修の実践的なカリキュラムにより、現場に必須な医学知識が一通り学習できる。厚生労働省医療通訳者育成カリキュラム基準に準拠。 |
受講者のレベル | TOEIC950点以上、英検1級程度 |
開講月/期間 | 11月/1年 |
全授業回数 | 全42回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 310,420円(税込) |
![]() 医療通訳スキル特化講座《英語》 | |
---|---|
特徴 | 医療現場を想定した短期集中型の通訳訓練で、運用力と通訳技術をひとランク上へと導く。 |
受講者のレベル | 同校もしくは他の医療通訳コース修了者/現在医療通訳者として稼働中の人 |
開講月/期間 | 1月、10月/2カ月 |
全授業回数 | 全8回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 88,000円(税込) |
![]() 医療通訳Workshop《英語》 | |
---|---|
特徴 | 医療通訳コース《英語》修了者、又は同等のスキルがある人が対象。限られた情報をもとに通訳準備をおこない、医療現場さながらに即興でのスキット通訳の形式で、実践力を高める。 |
受講者のレベル | 医療通訳コース《英語》修了レベル以上、TOEIC950点程度、実用英語技能検定1級程度 |
開講月/期間 | 11月/4カ月 |
全授業回数 | 全15回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 165,000円(税込) |
![]() ![]() 医療通訳コース《中国語》 | |
---|---|
特徴 | 日本で初めての本格的な『医療通訳コース』を開講。医師の全面的なサポートを得て、医療通訳の現場で通用する『医療通訳者』を養成する。厚生労働省医療通訳者育成カリキュラム基準に準拠。 |
受講者のレベル | 中検2級~1級、新HSK5級~6級程度 |
開講月/期間 | 10月/6カ月 |
全授業回数 | 全21回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 255,640円(税込) |
![]() 韓国語通訳者育成コース | |
---|---|
特徴 | 日本語韓国語共に一定以上のレベルに達していることを前提に、通訳訓練に必要な語彙・用語・表現・各分野の基礎知識を丁寧に習得する。将来プロをめざしている人、職場でより正確な通訳スキルを発揮したいと考えている人におススメ。 |
受講者のレベル | ハングル能力検定1級以上、韓国語能力試験6級以上 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | 全20回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [レベルⅠ]135,300円(税込) [レベルⅡ]141,900円(税込) [本科]151,800円(税込) |
![]() 国際問題の英語 Reading and Listening Workshop | |
---|---|
特徴 | 上級者のための英語聴解・読解。日本人講師が担当する通訳訓練を用いた授業。英・米ニュース専門局のレポートを用いたリスニングや国際ニュース誌や経済誌を素材としたリーディングを扱う。ヘッドラインニュースの暗唱なども行うことで英語スキルを伸ばす。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 11月/4カ月 |
全授業回数 | 全9回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 95,700円(税込) |
![]() 国際問題の英語 Analyzing & Speaking in Depth | |
---|---|
特徴 | 国際問題と経済を主なテーマとし、英語ネイティブ講師が「読む」「聴く」「話す」を連動させながら英語総合力強化へ向け徹底指導。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 11月/4カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 181,500円(税込) |
![]() S・W Hybrid Workshop | |
---|---|
特徴 | 専属ネイティブ講師と英語ネイティブのプロ翻訳者によるスピーキングとライティング、それぞれのアウトプットスキルの向上を目指す。より精度の高いスピーキング・ライティングのスキルをブラッシュアップさせたい人におすすめ。 |
受講者のレベル | TOEIC800点程度以上、TOEFL iBT 80点、IELTS6.5、英検準1級程度以上 |
開講月/期間 | 10月、11月、1月/2カ月 |
全授業回数 | 全10回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 74,800円(税込) |
![]() 医療英語コース | |
---|---|
特徴 | 医療分野に絞って英語力を伸ばしたい人や、医療通訳コースで学ぶ前に通訳の基礎訓練を行いたい人におすすめ。基本的な通訳訓練やロールプレイ、プレゼンなどを通してリスニング・リーディング・スピーキング能力の向上を目標とする。 |
受講者のレベル | TOEIC650~950点、英検2~1級程度以上 |
開講月/期間 | 10月/5カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 201,960円(税込) |
![]() 医療中国語コース《通訳・翻訳スキル》 | |
---|---|
特徴 | 医療分野に絞り中国語を伸ばしたい人や、医療関係者におすすめ。通訳パートでは基本の通訳訓練を交え、医療現場で活躍できる中国語スキル習得を目標とし、翻訳パートでは現役プロ翻訳者の指導による日中/中日翻訳演習を通し、医療知識の研鑽、異なる訳出スキルの習得をめざす。 |
受講者のレベル | 新HSK4~5級、中国語検定3~2級程度以上 |
開講月/期間 | 11月/4カ月 |
全授業回数 | 全15回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 145,200円(税込) |
![]() いちから始める韓国語通翻訳入門 | |
---|---|
特徴 | 基礎的な通訳・翻訳訓練を通して、構文理解力・リスニング力・訳出力といった観点から韓国語スキル/日本語スキルを伸ばしていきたい人におすすめ。韓国語/日本語それぞれの時事的なニュースを教材として、わかったつもりから確かな理解力に向けての訓練を行う。 |
受講者のレベル | ハングル能力検定2~1級、韓国語能力試験5~6級程度 |
開講月/期間 | 11月/4カ月 |
全授業回数 | 全16回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 110,880円(税込) |
![]() ポストエディター 養成講座 | |
---|---|
特徴 | 次代の新しい翻訳業務の一つとなる「ポストエディット」に対応できるスキル習得を目的とした新講座。Memsourceを駆使し、実案件に則した内容の教材で実践演習を行う。優秀者にはポストエディターとして活躍できるチャンスも。 |
受講者のレベル | 現役プロ翻訳者、翻訳本科コース修了レベル |
開講月/期間 | 9月/2カ月 |
全授業回数 | 全5回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 99,000円(税込) |
![]() 分野特化型ワークショップ:日英技術翻訳 | |
---|---|
特徴 | 技術系の産業翻訳に特化したレッスン。事前に課題文の翻訳を提出し、講師が添削したものをもとに、クラス全員で訳出を研鑽していき、よりよい翻訳を作成できるよう指導。受講後、所定の修了テストに合格した人は、技術系翻訳者としてのデビューをめざす。 |
受講者のレベル | 翻訳業務の経験があり、当校所定のレベルチェックテストに合格・審査に通過した人 |
開講月/期間 | 12月/3カ月 |
全授業回数 | 全12回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 162,800円(税込) |
![]() インターeスクール 金融・IR英日翻訳講座 | |
---|---|
特徴 | 金融・財務・経済をテーマに英文和訳演習をする。さまざまなIR文書を教材として使用。演習課題を数多くこなすことで専門の英語表現や基本知識を習得し、英語原文を正確に理解する力と、わかりやすい日本語で訳出できる“日本語力”も養成。 |
受講者のレベル | TOEIC950点以上 |
開講月/期間 | 随時/6カ月 |
全授業回数 | 全5回 |
1回のレッスン時間 | 45分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 61,600円 |
![]() インターe-スクール 金融・IR日英翻訳講座 | |
---|---|
特徴 | 金融・IRをテーマに日英翻訳演習を行う。IR分野の中でも特に現場で求められる決算短信や決算説明会資料、企業が発信するIRプレスリリースなど財務・会計翻訳者を目指す人はもちろん、会社内でそれらの英訳やチェックをする機会のある人も基本から学習が可能。 |
受講者のレベル | TOEIC950点以上 |
開講月/期間 | 随時/6カ月 |
全授業回数 | 全5回 |
1回のレッスン時間 | 45分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 66,000円 |
![]() インターe-スクール 英文契約書翻訳講座 | |
---|---|
特徴 | 契約書の文はその性質上、文法的にも構文的にも非常に良く考えて作られており、契約書で翻訳を学ぶ事は翻訳者を目指す人のみならず、普段会社で英訳や和訳をする機会のある人にもおすすめ。 |
受講者のレベル | TOEIC800点以上 |
開講月/期間 | 随時/6カ月 |
全授業回数 | 全10回 |
1回のレッスン時間 | 40分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 49,940円 |