

インタースクール 福岡校
1966年の創立以来、実践的なコミュニケーション能力育成を行い、国際舞台で活躍する優秀な通訳者、翻訳者などの語学スペシャリストを多数輩出し、母体インターグループの各部門との連携により、受講生・修了生に対する万全のバックアップ体制を整えています。
![]() 会議通訳コース (本科Ⅰ・本科Ⅱ) | |
---|---|
特徴 | 現役通訳者による指導のもと、インタースクール独自のメソッドを通して的確な表現や訳出の仕方など実践的技術を高めることで、あらゆる分野の現場に対応できるスキル習得をめざす。官公庁や民間企業の研修にも数多く採用。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5カ月 |
全授業回数 | 全40回 |
1回のレッスン時間 | 110分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 285,780円 |
![]() 会議通訳コース (本科Ⅲ・本科Ⅳ) | |
---|---|
特徴 | 本科Ⅰ・Ⅱで習得した通訳スキルをもとに、英語と日本語の運用能力に磨きをかけ、プロの通訳者としてデビューできる力を養成する。実際の現場を意識し、逐次・同時通訳パフォーマンスの研鑽に重点を置く。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5カ月 |
全授業回数 | 全40回 |
1回のレッスン時間 | 110分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [本科Ⅲ]308,000円 [本科Ⅳ]324,500円 |
![]() ビジネス通訳コース (Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ) | |
---|---|
特徴 | 企業内通訳者をめざす人や、ビジネスシーンでの英語運用力を極めたい人におすすめのコース。取り扱う教材やテーマは、通訳需要が高く、専門知識を要する業界に特化。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 5月、11月/5カ月 |
全授業回数 | 全16回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 140,800円 ~165,440円 |
![]() 通訳基礎コース (Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ) | |
---|---|
特徴 | リスニングとリーディングの各パートで通訳訓練法を活用し、完成度の高い英語力を磨く。通訳に必要不可欠な「情報を正しく理解する力」と「第三者へ正確に伝える力」を養成し、上級クラスでの通訳訓練に備える。 |
受講者のレベル | TOEIC 730 点、 TOEFL iBT 70点、 IELTS6.0、英検準 1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5ヵ月 |
全授業回数 | 全40回 |
1回のレッスン時間 | 110分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 220,000円 |
![]() いちから始める通訳訓練 | |
---|---|
特徴 | 週1回の集中的な訓練で、構文理解力・文法力・語彙力・リスニング力・訳出力といった通訳者になるための基礎を鍛える。 |
受講者のレベル | TOEIC 900点、TOEFL iBT 100 点、IELTS7.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 5月、11月/5カ月 |
全授業回数 | 全16回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 109,120円 |
![]() 医療通訳コース (英語) | |
---|---|
特徴 | 国際外来を持つ医療機関の協力により、医療通訳者に必要不可欠な医学知識とプロ通訳スキルを習得。医師による解剖生理学の講義と現役通訳者による実践的指導のもと医療通訳者をめざす。※厚生労働省医療通訳者育成カリキュラムに準拠 |
受講者のレベル | TOEIC 900点、 TOEFL iBT 100 点、IELTS7.0、英検準1級程度以上 |
開講月/期間 | 5月/1年 |
全授業回数 | 全42回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 310,420円 |
![]() 医療通訳スキル特化講座(英語・中国語) | |
---|---|
特徴 | 医療通訳者として必要な訳出精度をあげる訓練講座。現役通訳者の指導のもと、安定した通訳ができるワンランク上の通訳者をめざす。 |
受講者のレベル | 同校もしくは他の医療通訳コース修了者/現在医療通訳者として稼働中の人 |
開講月/期間 | 4月、5月、7月、10月、11月、1月/2カ月 |
全授業回数 | 全8回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 88,000円 |
![]() 医療通訳Workshop (英語) | |
---|---|
特徴 | 最新の高度医療知識と柔軟なアウトプット技術を習熟する演習型ワークショップ。めざすは高度医療の現場が求める通訳者。医療通訳者としてさらなるレベルアップを図りたい人、通訳スキルの不足を感じている人におすすめ。 |
受講者のレベル | 医療通訳コースおよび医療通訳スキル特化講座修了者/ 現在医療通訳者として稼働中の人 |
開講月/期間 | 5月、11月/5ヵ月 |
全授業回数 | 全15回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 178,200円 |
![]() フランス語 通訳技能養成コース | |
---|---|
特徴 | 完成度の高いフランス語の運用力・通訳技能を磨き上げ、最終的に会議で逐次通訳ができるレベルをめざす。政治・経済・文化・科学・技術など、フランス語の需要が高い分野を中心とした題材を使用。 |
受講者のレベル | フランス語検定1級程度以上 |
開講月/期間 | 5月、11月/5カ月 |
全授業回数 | 全15回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 125,400円 |
![]() 韓国語通訳者育成 コース(Ⅰ・Ⅱ・本科) | |
---|---|
特徴 | 通訳訓練に必要な語彙・用語・表現と各分野の基礎知識を養成。土台を固めたのち、逐次・同時通訳訓練を行う。実践的なパフォーマンスを通して、さまざまなシーンで対応できる技術を習得。 |
受講者のレベル | ハングル能力検定2級程度以上、韓 国語能力試験5級~6級程度以上 |
開講月/期間 | 5月、11月/5カ月 |
全授業回数 | 全15回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 135,300円~151,800円 |
![]() 英語基礎力強化コース (Ⅰ・Ⅱ) | |
---|---|
特徴 | 通訳や翻訳のスキルを学ぶ上で必要不可欠な語彙・文法・リスニング・リーディングを総合的に鍛え、英語の基礎力を養う。通訳・翻訳訓練法を活用しながら、日本語の表現力を高め、通訳コース・翻訳コースへの足掛かりを作る。 |
受講者のレベル | TOEIC 680点、TOEFL iBT 60点、 IELTS5.5、英検2級程度以上 |
開講月/期間 | 5月、11月/5カ月 |
全授業回数 | 全16回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 109,120円 |
![]() Speaking&Writing Workshop | |
---|---|
特徴 | 専属ネイティブ講師がスピーキングを、ネイティブ翻訳者がライティングを連携して指導。All English、短期集中で、精度の高いアウトプット力を磨く。 |
受講者のレベル | TOEIC800点以 上、TOEFLiBT 80 点以上、IELTS 6.5以上、英検準1級程度 |
開講月/期間 | 4月、6月、10月、11月/3ヵ月 |
全授業回数 | 全10回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 74,800円 |
![]() 国際問題の英語 Analyzing & Speaking in Depth | |
---|---|
特徴 | 国際問題と経済を主なテーマとし、放送通訳者と英語ネイティブ講師が「読む」「聴く」「話す」を連動させながら英語総合力の強化へ向けて徹底指導。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 181,500円 |
![]() 国際問題の英語 Reading and Listening Workshop | |
---|---|
特徴 | 上級者のための、英語聴解・読解を高める授業。英・米ニュース専門局のレポートを用いたリスニングや、国際ニュース誌・経済誌を素材としたリーディングを行う。通訳訓練を活用してヘッドラインニュースの暗唱なども実施し、英語スキルを伸ばす。 |
受講者のレベル | TOEIC 950点、 TOEFL iBT 110 点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/4カ月 |
全授業回数 | 全9回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 95,700円 |
![]() 産業翻訳コース[日英] (本科・プロ実践科) | |
---|---|
特徴 | 日英翻訳者デビューに向け、「産業・ビジネス」分野のあらゆる文書に対応できる力を磨く。講師は現役プロ翻訳者が担当。日本人講師は原文理解、訳語や表現の選択など翻訳への具体的アプローチを、ネイティブ講師は、日本語と英語の文章構造やロジックの違いを意識した、より自然で効果的な英文ライティングスキルについて徹底指導。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IELTS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5カ月 |
全授業回数 | 添削20回 スクーリング [本科]全20 回 [プロ実践科] 全10回 |
1回のレッスン時間 | スクーリング120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [本科]159,500円 [プロ実践科]170,500円 |
![]() 産業翻訳コース[英日] (本科・プロ実践科) | |
---|---|
特徴 | 英日翻訳者をめざす人を対象としたプロ養成コース。現役プロ翻訳者である日本人講師による指導のもと、書き手の意図や細かいニュアンスまで正確に捉える原文理解力と、より自然で洗練された訳出ができる“日本語力”の習得をめざす。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IEL TS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5カ月 |
全授業回数 | 添削20回 スクーリング [本科]全20 回 [プロ実践科] 全10回 |
1回のレッスン時間 | スクーリング120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | [本科]159,500円 [プロ実践科]170,500円 |
![]() 産業翻訳コース (基礎科) | |
---|---|
特徴 | はじめて翻訳を学ぶ人や、本科レベルまでもう一歩の人向けの基礎レッスン。文法・構文の徹底習得と、速読・精読・要約の技術を身につけて読解力の向上をめざす。口頭訳出や短文の日⇔英翻訳も実施し、上級クラスでの学習準備を行う。 |
受講者のレベル | TOEIC900点、TOEFL iBT 100点、IELTS7.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/5カ月 |
全授業回数 | 全20回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 33,000円 |
受講料金 | 140,250円 |
![]() インターeスクール 英文契約書翻訳講座 | |
---|---|
特徴 | 契約書における実践的な文書を使用しながら、あらゆるビジネスの現場に役立つ日⇔英翻訳スキル・表現方法を習得できる。 |
受講者のレベル | TOEIC800点以上、TOEFLiBT 80点以上、IELT S 6.5以上、英検準1級程度 |
開講月/期間 | 随時/6カ月以内 |
全授業回数 | 全10回 |
1回のレッスン時間 | 40分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 49,940円 |
![]() インターeスクール 金融・IR英日翻訳講座 | |
---|---|
特徴 | 金融・財務・経済をテーマに英日翻訳演習を行う。さまざまなIR文書を使用し、専門の英語表現や基本知識を習得する。英語原文を正確に理解する力と、わかりやすい日本語で訳出できる“日本語力”も養成。 |
受講者のレベル | TOEIC900点、TOEFL iBT 100点、IEL TS7.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 随時/6カ月以内 |
全授業回数 | 全5回 |
1回のレッスン時間 | 45分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 61,600円 |
![]() インターe-スクール 金融・IR日英翻訳講座 | |
---|---|
特徴 | 金融・IRの現場で特に求められる決算短信や決算説明会資料、IRプレスリリースなどの日英翻訳演習を行う。財務・会計翻訳者をめざす人はもちろん、会社内でそれらの英訳やチェックをする機会のある人も基本から学習が可能。 |
受講者のレベル | TOEIC950点、TOEFL iBT 110点、IEL TS8.0、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 随時/6カ月以内 |
全授業回数 | 全5回 |
1回のレッスン時間 | 45分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 66,000円 |