
Contents
通訳会社・翻訳会社で働くという選択肢
コーディネーター、チェッカー、リンギスト、MTエンジニア、営業など、通訳会社・翻訳会社の中にはさまざまな職種が存在する。通訳者・翻訳者として活躍中の人や、志望者の人が、語学力や通訳・翻訳のスキルを生かして、通訳会社・翻訳会社で働くという道もある。
通訳会社や翻訳会社で働くことに興味がある方に向けて、通訳会社・翻訳会社内の代表的な職種と仕事内容を紹介しよう。
積極採用中の通訳会社・翻訳会社の求人情報も掲載!
「社内」で働くことに興味がある方は、ぜひ参考にしてほしい。
通訳会社・翻訳会社内の職種を紹介!
※以下は一例であり、各職種の呼び方や業務範囲は会社によって異なります。
通訳コーディネーター
クライアントと通訳者の間に立って連絡・調整を行い、通訳案件を成功に導く。
【主な仕事】クライアントへのヒアリング、通訳者のアサイン、通訳者への事前資料の提供、当日のサポート、通訳者へのフィードバックなど
翻訳コーディネーター
クライアントと翻訳者の間に立ち、連絡や翻訳プロジェクトの進行管理を行う。
【主な仕事】クライアントへのヒアリング、翻訳者のアサイン、進捗管理、納品物のチェック、翻訳者へのフィードバックなど
※コーディネーターではなく「プロジェクトマネージャー(PM)」等という呼び方をする会社もあります。
リンギスト/チェッカー/レビューア
翻訳物の品質管理を担当。翻訳者から送られた訳文に誤りがないかをチェックし、納品できる品質に仕上げる。
【主な仕事】納品する訳文のチェック・校正、スタイルガイドや用語集の整理、翻訳者へのフィードバックなど
MTエンジニア
機械翻訳(MT)サービスに関する各種ツールの開発、管理などを行う。
【主な仕事】機械翻訳(MT)エンジンの開発・管理、機械翻訳結果の評価・分析、関連するソフトウェアの開発など
営業職
通訳・翻訳サービスの営業を行う。クライアントのニーズを聞き出し、コーディネーターと連携して適したサービスを提案する。
【主な仕事】クライアントからの見積依頼や問い合わせ対応、新規取引先への営業、見積作成など
その他
通訳機材担当、人材管理担当、DTPデザイナーなど……
社内スタッフを積極採用中の通訳会社・翻訳会社はこちら!
サイマル・インターナショナル

求人情報
【募集職種】通訳コーディネーター、翻訳コーディネーター
【勤務形態】正社員
【応募条件】
・短大・専門学校卒以上の学歴
・社会人経験2年以上
・BtoBをメインとした対外的な折衝・調整業務経験のある人
【募集人数】若干名
【応募方法】Webサイトの応募フォームより応募
詳細・応募はこちら! https://recruit.jobcan.jp/simul/list?category_id=7591
クライアントと通訳者・翻訳者の間に立つ 架け橋のような仕事
サイマル・インターナショナルは2025年1月に創業60周年を迎えた通訳・翻訳会社。創業以来、高品質なサービスを提供しており、3,600名以上の経験豊富な登録通訳者・翻訳者を擁している。業界や分野を問わず、幅広い通訳・翻訳需要に対応できることが強みだ。
今回募集する「通訳コーディネーター」「翻訳コーディネーター」は、クライアントと通訳者・翻訳者の間に立つ仕事。細やかな配慮が必要で、複数の依頼を同時進行で進めるため、高いマルチタスク能力も求められる。
通訳コーディネーターは、通訳案件について依頼内容のヒアリング、サービスの提案、通訳者との調整、会議当日や終了後のフォローアップまでを行い、案件によっては通訳現場にも立ち合う。提案や折衝といった営業的要素も強いが、見積書や請求書発行など事務作業も多い。
翻訳コーディネーターは、社内の営業担当者と連携しつつ、翻訳サービスの提案、翻訳案件の工程管理を行う。翻訳者の適性を見極め、分野ごとに適した人材を手配する。クライアントから求められる納期・品質を理解し、次々と依頼される案件に対し、スピード感をもって対応することが求められる仕事だ。
≪採用担当者より≫
本ポジションは、自身で通訳・翻訳をすることはありませんが、プロの通訳者・翻訳者が担当する通訳現場や翻訳文書を実際に目にしますので、語学力に磨きをかけることができると思います。
通訳・翻訳にご興味がある方、ことばを通じて国際コミュニケーションをサポートしたいという想いをお持ちの方はぜひご応募ください。
アーバン・コネクションズ

求人情報
【募集職種】プロジェクトコーディネーター
【勤務形態】正社員・契約社員
【応募条件】
・短大/専門/大学卒業以上、社会人経験があること
・MOS Word、MOS Outlookの資格を入社2ヶ月以内に取得する意欲のあること(※保持者は優遇)
【募集人数】若干名
【応募方法】下記採用担当のメールアドレス宛に履歴書と職務経歴書を送付
詳細・応募はこちら! 採用担当:urakawa@urbanconnections.jp
通訳、翻訳、会議運営などのプロジェクトを管理して成功に導く
アーバン・コネクションズは、首相官邸、外務省、メガバンク、グローバル企業、外資企業、大使館ほか多くのクライアントから依頼を受ける通訳・翻訳会社だ。2024年には過去最高益を達成し、今年2025年4月に創立35周年を迎える。
募集中のプロジェクトコーディネーターは、クライアント・外注者・社員間の調整などを中心とした、翻訳・通訳、会議運営などのプロジェクト管理・進行・および事務を担当する仕事。常時6、7案件、年度末の繁忙期では10数件ほどの進行管理を平行して行う。一日に複数の案件が動くこともあるので、効率よく仕事を進めることが必要だ。プロジェクト開始時には打ち合わせにも同席し、直接クライアントから要望や意見のヒアリングも行う。調整力に加え、基本的なビジネスマナーやコミュニケーション力が求められる。
総理大臣記者会見資料の翻訳や、外資系IT企業の日本語Webコンテンツ制作など、世界に発信されるスケールの大きいプロジェクトや、社会貢献性の高い仕事に関わることができるのが仕事の魅力。担当案件が世の中に公開されたときには、大きな達成感が得られる。
≪採用担当者より≫
一緒に働くのは、自律したプロフェッショナルとして業務に励みながらも、チームとして信頼して助け合える、国際色豊かなメンバーです。
「言語」に興味があり、静かで落ち着いたオフィスで自分の能力を発揮し、磨いていきたいと望む方には最適な環境です。グローバルな仕事を実直に行い、長く活躍したい方は大歓迎です。
サン・フレア

求人情報
【募集職種】チェッカー、営業職、翻訳者、校正者、メディカルライター、QC点検者、ネイティブチェッカー
【勤務形態】
・業務委託フリーランス
・正社員の翻訳チェッカーや営業職
【応募条件】
・各分野において専門知識と翻訳経験、実務経験があること
・TOEIC850点以上または同等の英語力を有すること
・Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)が使えること
(※勤務形態、応募条件は職種によって異なるため、Webサイトで確認を)
【募集人数】各職種 若干名
【応募方法】Webサイトの応募フォームより応募
詳細・応募はこちら!
業務委託フリーランス:https://www.sunflare.com/recruit/
正社員の翻訳チェッカーや営業職:https://www.sunflare.com/opportunities/recruiting/job/
翻訳に関連する職種を幅広く募集 実務経験がある人材を求める
サン・フレアは1971年の創業以来、高品質の産業翻訳にこだわり、クライアントの高度なドキュメンテーションの要望に応えてきた翻訳会社だ。5000名超の登録翻訳者および600名超の登録校正者を抱え、キャパシティの大きさと質の高い品質とを保っていることが評価され、幅広い業界の顧客から信用を得ている。安定した受注がある医薬や特許分野に加えて近年は、企業のグローバル化に伴い、金融・経済、マーケティング分野の案件が特に増加しているという。
同社では現在、正社員の社内チェッカー、営業職に加え、業務委託フリーランスとして翻訳者、校正者、メディカルライター、QC点検者、ネイティブチェッカーを広く募集している。
その中でも社内チェッカーは、翻訳案件の品質の最終責任者としての役割を果たす仕事だ。業務には翻訳・チェックだけではなく、顧客対応も含まれる。翻訳の品質管理、翻訳者育成に関わる施策の企画・実行、顧客対応および顧客ニーズに合わせた新業務・サービス開拓の支援・実行、社内営業担当者等のフォロー、レベルアップ支援などを行う。
勤務形態、募集条件は各職種により異なるので、詳細は同社Webサイトを確認しよう。
≪採用担当者より≫
業務委託フリーランスの場合は、各募集職種において実務経験がある方を求めています。
正社員の社内チェッカーは、分野によっては未経験者も歓迎しています。どの職種も、翻訳・ドキュメンテーションを通して人々の相互理解に貢献できる、やりがいのある仕事です。ご応募お待ちしております。
特集「通訳会社・翻訳会社で働く」は『通訳翻訳ジャーナル』2025年SPRINGに掲載!
おすすめの記事
-
2025.02.21 UP
【つーほんウェビナー特別編】フリーランス必見! 来年の確定申告に備えよう
NISA・iDeCo・ふるさと納税が学べる1時間 FPがオススメするかしこいお金の増やし方セミナー- #ウェビナー&イベント
- #キャリアアップ
- #事務・税務・法務
-
2025.02.21 UP
通訳翻訳ジャーナル2025年SPRING 2月21日発売!
- #キャリアアップ
- #仕事に役立つ本
-
2025.01.28 UP
『通訳者・翻訳者になる本2026』1月28日発売!
- #キャリアアップ
- #仕事に役立つ本
-
2025.01.07 UP
AAMT 2024, Tokyoが12月3日に開催!【会場の様子を紹介】
- #キャリアアップ
- #営業・仕事獲得
- #業界団体