第6回 犯罪報道や米国捜査機関に関する英語表現

長年にわたり国際会議での各国首脳の通訳をはじめ、国際訴訟・裁判、オリンピックなどで活躍されてきたベテラン通訳者の右田アンドリュー・ミーハンさんが、最新の時事ニュースや、エンタメ、スポーツ、カルチャーなど旬なトピックスに関する英語表現を解説。
知っているとビジネスや国際交流で役立つ&おもしろい! そんな英語の知識をお伝えします。

犯罪報道やアメリカの捜査機関に関する英語表現を紹介

通訳・翻訳会社ミーハングループの右田アンドリュー・ミーハンです。本コラム「通訳者がレクチャー!最新ニュースで学ぶ英語表現」では、月に1度、ニュースやスポーツ、エンタメなど、その時々の旬な情報に関連した英語表現を紹介しています。

第6回目の今回は、元通訳者の水原一平氏が違法なスポーツ賭博に関わっていたとされる問題で、2024年3月26日(現地時間)ドジャース 大谷翔平選手が開いた会見での通訳に関する話題、及び同問題についてアメリカ司法省が発表したプレスリリースの英語表現解説。さらにヒップホップ界の重鎮でラッパーでもあるショーン・コムズ氏のスキャンダルに絡んだ、犯罪に関する英語表現についてもご紹介したいと思います。

水原一平氏のスポーツ賭博問題に関する記者会見にて

前回 第5回目のコラムでは、幸せに溢れた大谷選手の結婚報道についてご紹介したのですが、その後 状況が一変。違法なスポーツ賭博に元通訳者の水原一平氏が関わっていたとされる問題が浮上。大谷選手はこの問題について、2024年3月26日(現地時間)会見を開きメディアの前で自ら声明を発表しました。


Shohei Ohtani press conference: Dodgers star addresses Ippei Mizuhara’s gambling & purported lies(Dodger Blue)

会見に同席した通訳者は ウィル・アイアトン / Will Ireton 氏。2016年 ロサンゼルス・ドジャースと契約した前田健太選手の通訳としてドジャースに参加。2022年からはドジャースのパフォーマンス・オペレーション主任としてチームに帯同し、データ分析を担当している人物です。

Los Angels Timesは、名前とかけた表現 Will the Thrill =ワクワクの代名詞のウィル / エキサイトの代名詞のウィルと、ウィル・アイアトン氏のことを記事で紹介しています。

[参考記事]
Who is Shohei Ohtani’s new interpreter with Dodgers? They call him ‘Will the Thrill’(MARCH 27, 2024 Los Angels Times)

この3月26日の会見でのアイアトン氏の通訳内容については、全文を書き起こして細かい表現チェックをする人もいるなど、ソーシャルメディアを中心に賛否両論が巻き起こりました。

これだけ「通訳内容」に注目が集まる理由は、多くの人が「大谷選手の言葉が、正確にアメリカ側にも伝わってほしい」と思っているからなのでしょう。また、アイアトン氏の通訳内容が、今後のスポーツ賭博の捜査に影響を及ぼす可能性や、大谷選手に対する疑惑やイメージにも影響を与えることを憂慮した結果でもあるとも思います。

そういった心情や心理はもちろん理解できますが、的確な批判はともかく、ここまで「通訳内容」を細かく分析してアレコレ言うのも、いかがなものだろうか? と、通訳者の私は正直 思いましたが、皆様は如何でしょうか。

今回の大谷選手の会見だけではなく、注目を集めた会見等の後で、訳の内容について事細かに分析をしたり、ソーシャルメディアで非難される最近の現象は、通訳者/翻訳者を悩ませることでもあります。「誤訳をしない」「話された言葉を正確に訳す」のは、プロとして最低限かつ当然求められることではありますが、一言一句チェックされ、非難される状況は、ある種の Internet bullying / ネットにおけるいじめや嫌がらせではないか? と言う意見もあり、海外の通訳/翻訳業界では問題視もされています。

アメリカ司法省のプレスリリース

元通訳者の水原一平氏が違法なスポーツ賭博に関わっていたとされる問題については、2024年4月11日(現地時間)The United States Attorney’s Office for the Central District of California (アメリカ司法省 カリフォルニア州中部地区連邦検事局)がプレスリリースを公開。記者会見も開きました。

[米司法省のプレスリリース]
Japanese-Language Translator Charged in Complaint with Illegally Transferring More Than $16 Million from Baseball Player’s Account (April 11, 2024, The United States Attorney’s Office for the Central District of California)

プレスリリースには以下のように書かれています。

LOS ANGELES – A Japanese-language translator was charged today via federal criminal complaint with unlawfully transferring more than $16 million from a Major League Baseball (MLB) player’s bank account – without the player’s knowledge or permission – to pay off his own substantial gambling debts incurred with an illegal bookmaking operation.
(中略)
According to an affidavit filed with the complaint, from November 2021 to January 2024, Mizuhara wired more than $16 million in unauthorized transfers from a checking account belong to an MLB player identified in the affidavit as “Victim A,” who in fact is MLB star Shohei Ohtani. The transfers from this bank account allegedly were made from devices and IP addresses associated with Mizuhara, who served as Ohtani’s translator and de facto manager.

(from the press release of The United States Attorney’s Office for the Central District of California.

プレスリリースにあるいくつかの表現を解説すると、最初の文章にあるfederal criminal complaint は、「連邦刑事訴追」(そつい:検察官が刑事事件について公訴を提起し、追行すること。起訴と同義)を意味します。

より正確には、合衆国法の下に被疑者に対して刑事法に違反したことを(国側が)発令する告訴状を意味します。州法の違反事件は、該当する州を管轄する検事が手続きをし、合衆国法(=連邦法)はアメリカ合衆国司法省が手続きをします。日本では検察官は、検事総長、次長検事、検事長、検事及び副検事に区分されますが、アメリカではシステムが違うので、単純に日本の肩書に置き換えられません。

また一段落目最後にあるgambling debts incurred with an illegal bookmaking operation. は、自分がとった行動の結果として受ける何か、通常は不愉快なことを意味する incur の過去形 incurred が使われています。この場合前後の文脈から、違法な賭博行為によるギャンブルで負った結果=借金と訳す事が出来ます。

中略あと2段落目の冒頭According to an affidavit filed with the complaint, で使われるaffidavit 「宣誓供述書」を意味します。次の complaint は一般的には「不平、不満、苦情」などと訳されますが、法律に関連する場合、complaint は「訴状」を意味します。

BUSINESS ENGLISH
complaint non (Law)
a formal statement that someone has harmed somebody else or done something illegal, which must be proved in a court of law:

(Cambridge dictionary https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/complaint

そして2段落目最後のOhtani’s translator and de facto managerにおけるde factoは、法律上の解釈で言うと実務の面でも事実上 managerであったことを意味するので「大谷選手の通訳兼 事実上のマネージャーを務めていた」と訳せます。

さらに本プレスリリース最後には、どの捜査機関がこの事件の捜査を担当し、起訴するかも書いてあります。
IRS Criminal Investigation and Homeland Security Investigations are investigating this matter.
IRS=Internal Revenue Serviceアメリカ合衆国内国歳入庁=アメリカの税務局のこと。IRS Criminal Investigation は日本的に言えば、映画にもなったマルサ / 国税査察部などの部署のこと。Homeland Security InvestigationsはHIS等とも略語表記されますが、United States Department of Homeland Security (DHS) / 国土安全保障省の捜査機関を意味します。

またプレスリリースを発行したThe United States Attorney’s Office for the Central District of California(カリフォルニア州中部地区連邦検事局)は、アメリカ司法省/Department of Justice (DOJ) 内の組織になります。

有名ラッパーのスキャンダル報道で使われた英語表現

2024年3月25日 ヒップホップ界の重鎮でラッパーでもあるショーン・コムズ / Sean Combs氏の、ロサンゼルスとマイアミにある邸宅が、性的人身売買他の疑いで家宅捜査されました。この捜査も先述のHomeland Security Investigations(HIS)、つまり国土安全保障省(DHS) の捜査機関が担当しています。


Sean “Diddy” Combs’ LA, Miami homes raided by law enforcement (CBS NEWS)

[参考記事]
Sean “Diddy” Combs’ LA and Miami homes raided by law enforcement, officials say (March 26, 2024, CBS News)
Homes of Sean ‘Diddy’ Combs searched by federal officials, sources say (March 26, 2024, NBC)

ショーン・コムズ氏は、別名 ショーン・パフィ・コムズ / Sean Puffy Combs , パフ・ダディ/ Puff Daddy , P・ディディ/ P. Diddy , ディディ/ Diddy としても知られています。この別名については、日本でもミュージシャン名の表記などで時々見かけますが、aka = also known as / as known as 等と英語では表記されます。

CBS News及びNBCの記事でも ショーン・コムズ氏はmusic mogul と表現されています。つまり彼が音楽業界において「大金持ち」または「権力がある重要人物」=重鎮 / 大立者であると言うことです。

容疑は、NBCの記事では allegations of sex trafficking, sexual assault and distribution of illegal narcotics つまり「性的人身売買、性的暴行、そして違法麻薬流通の疑惑」と書かれています。

allegation noun
a statement, made without giving proof, that someone has done something wrong or illegal:

(Cambridge dictionary https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/allegation

「家宅捜査」の表現はいくつかあり、Allegation は 捜査の対象が自宅である場合のみに使われる事が多いです。自宅を含む建物全般の捜査にはsearch warrant to search the premises of XXX / FBI executed a search warrant 等の表現が用いられます。ちなみにsearch warrant「捜査令状」を意味します。

また記事の見出しにあるHome search / House search または Home raided / House raidedも家宅捜索を意味しますが、司法の場ではあまり使われません。raided は、日本語にすると刑事ドラマ等でよく使われる「ガサ入れ」。つまりスラング的な表現になります。また短時間かつ突然の攻撃なども意味する為、訳す際は前後の文脈が重要になります。

raid noun
a short sudden attack, usually by a small group of people:
the act of entering a place by force in order to steal from it:
an occasion when the police enter a place suddenly in order to find someone or something:

(Cambridge dictionary https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/raid

犯罪や捜査に関連する英語表現は、国によって微妙に異なる場合もあります。
海外の犯罪及び捜査の表現については、報道などを通じて最新の英語表現を学ぶことも出来ますし、犯罪に関連する海外ドラマ等を見て英語表現を学ぶのもアリだと思います。

日本での犯罪については、例えば警察庁が公開している「POLICE OF JAPAN警察白書英語版」(警察庁国際課)や「犯罪統計書」(警察庁刑事局)、「法廷通訳ハンドブック」「犯罪白書英語版」(法務省)、 「Crimes in Japan」(警察政策研究センター)等に記載されている罪種の英語表現なども参考になります。

また書籍『刑事手続きと通訳 その日本語、通訳を介して伝わりますか?』(くろしお出版)にも、犯罪や刑事事件裁判に関連した英語表現が紹介されています。著者は、法と言語学会 会長であり、金城学院大学文学部英語英米文化学科教授として、主にコミュニティ通訳、司法通訳の研究、および通訳翻訳教育に携わられている水野真木子先生。同書の第2部 日本語の用語・表現と英語対訳・第1章 訳出困難な一般用語の監修は私、右田アンドリュー・ミーハンが務めさせて頂きました。詳しくは弊社Webサイト以下ページにて紹介しておりますので、ぜひチェックしてみてください。
https://meehanjapan.com/news/20240326/ 

なお、今回のコラムで紹介したドジャース 大谷翔平選手が開いた会見でのウィル・アイアトン / Will Ireton 氏の通訳についてや、ショーン・コムズ氏のスキャンダル報道については、弊社ブログ記事でも詳しく紹介していますので、併せてチェック頂ければ幸いです。

・スポーツ賭博に関する会見 ~通訳者の視点から~
https://meehanjapan.com/2024/04/03/blog200/
・ショーン・コムズのスキャンダル ~報道から学ぶ英語表現~
https://meehanjapan.com/2024/04/11/blog201/

★連載一覧はこちら!

右田アンドリュー・ミーハン
右田アンドリュー・ミーハンAndrew Migita-Meehan

株式会社ミーハングループ代表。米アリゾナ大学を卒業後、住友銀行ニューヨーク支店に入社。1994年より翻訳者・通訳者としての活動を開始。ニューヨーク、ワシントンDCで住商事件(1997-2001)、山一證券破綻事件(1998-1999)等、大型訴訟案件の通訳・翻訳を担当。2004年より日本を拠点とし、数多くの国際会議、国際訴訟・裁判、オリンピック等で通訳を務める。また翻訳者、スクール・大学院講師としても活躍中。
株式会社ミーハングループWebサイト:https://meehanjapan.com