ネイティブが使う粋な英語表現を現場からお届け! グローバル化が進み、英語が飛び交う製薬業界。製薬会社で活躍している社内通訳者が、グローバルビジネスの現場で流行っていたり、よく耳にしたりする英語表現を紹介します。
moving forward 「これから」や「近い将来」を意味する表現
ビジネスの現場で、「これから~」「近い将来的に~」ということを意味する際に多用されるようになったのが“moving forward”。
もちろん、“in the near future”や、“in the foreseeable future”とも言えますが、やや硬いイメージがありますので、それを払拭する意味でも“moving forward”は便利な表現でしょう。
同じ意味で“going forward”や“down the line”、 “down the road” といったフレーズも使うことができます。
具体的には次のように使えるでしょう。
A:What’s your plan moving forward?
B:We haven’t decided yet.
A:今後のご計画は?
B:未決定です。
“moving forward”、ぜひ使ってみてください!
★前回のコラム
会議通訳者・翻訳者。日米の大塚製薬を経て、現在は製薬CROのシミック㈱のシニア通訳者 兼 フリーランス通翻訳者。上智大学(法学[学士])、立教大学(異文化コミュニケーション学[修士]、社会デザイン学[博士])、モントレー国際大学院(翻訳通訳[修士])卒。編著書に『環境人文学 I/II』(勉誠出版、2017年)がある。日本会議通訳者協会(JACI)理事で、JACIのホームページでコラム「製薬業界の通訳」を連載中。立教大学・兼任講師/研究員、英検1級・全国通訳案内士・国連英検特A級保持者(外務大臣賞)。 趣味は小6から続けているテニス。