
インタースクール 大阪校
1966年の創立以来、実践的なコミュニケーション能力育成を行い、国際舞台で活躍する優秀な通訳者、翻訳者などの語学スペシャリストを多数輩出。母体インターグループの各部門との連携により、受講生・修了生に対する万全のバックアップ体制を整えている。
![]() 会議通訳コース(本科Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ) | |
---|---|
特徴 | 現役通訳者による通訳訓練の授業を実施。メモの取り方、的確な表現と訳出の仕方などの実践的技術を独自のメソッドを通し習得。社内通訳や国際業務に携わっている人にもおすすめ。本科Ⅰでは逐次通訳に必要なスキルの養成と訓練を、本科Ⅱ・Ⅲではプロ通訳としてふさわしい逐次と同時の通訳訓練を行う。 |
受講者のレベル | TOEIC900点程度以上、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | 全36回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | [本科Ⅰ]253,800円 [本科Ⅱ]290,520円 [本科Ⅲ]295,920円 |
![]() 通訳基礎コース(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ) | |
---|---|
特徴 | 通訳に必要な英語理解力と「人に伝える力」を高める。「なんとなくわかったつもり」からロジカルで発信力のある「伝える」英語力への脱却を目指す。英→日の通訳訓練を通し、英語の4つの技能を高め、通訳はもちろん、翻訳にも通じる基礎体力を身につける。 |
受講者のレベル | TOEIC700点程度以上、英検準1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6カ月 |
全授業回数 | 全36回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 168,480円 |
![]() ビジネス通訳コース(入門・Ⅰ・Ⅱ) | |
---|---|
特徴 | ビジネス分野に絞って通訳のために必要な知識・技術を習得。社内で通訳業務に携わる人、また、仕事での語学運用力を上げたい人にもおすすめ。ビジネス経験豊富な講師からの具体的アドバイスで勉強法を身につけ、通訳能力を習得。 |
受講者のレベル | TOEIC900点程度以上、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 97,200円 |
![]() 医療通訳スキル特化講座(英語) | |
---|---|
特徴 | 医療通訳コース(英語)修了者を対象に、医療現場を想定した短期集中型の通訳訓練で、運用力と通訳技術をワンランク上へと導く。 |
受講者のレベル | 同社もしくは他の医療通訳コース修了者/現在医療通訳者として稼働中の人 |
開講月/期間 | 2月/2カ月 |
全授業回数 | 全8回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…81,600円 ※医療通訳コース(英語)と同時申込で特典有 |
![]() 医療英語コース | |
---|---|
特徴 | 医療通訳コースで学ぶ前に英語の総合力を上げたい人、医療分野のトピックを使って英語力を上げたい人におすすめ。通訳訓練法の手法を用いながら、簡単な通訳技能やスピーキング能力の習得を目指す。 |
受講者のレベル | TOEIC600点程度以上、英検2級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 149,040円 ※教材費別途…3,000円程度 |
![]() 医療通訳コース(中国語) | |
---|---|
特徴 | 日本屈指の国際外来を持つ医療機関のサポートを得て、必須の医学知識とプロの通訳技能の習得を目指すコース。医師による解剖生理学の講義と病院監修の実践的なカリキュラムにより、現場で必要な医学知識が一通り学習できる。厚生労働省医療通訳者育成カリキュラム基準に準拠。 |
受講者のレベル | 中検2級程度以上、新HSK5級程度以上(中国語母語の人・日能試1級程度) |
開講月/期間 | 5月/6カ月 |
全授業回数 | 全42回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 242,028円 |
![]() 医療通訳スキル特化講座(中国語) | |
---|---|
特徴 | 医療通訳コース(中国語)修了者を対象に、医療現場を想定した短期集中型の通訳訓練で、運用力と通訳技術をワンランク上へと導く。 |
受講者のレベル | 同社もしくは他の医療通訳コース修了者/現在医療通訳者として稼働中の人 |
開講月/期間 | 4月、10月/2カ月 |
全授業回数 | 全8回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…81,600円 ※医療通訳コース(中国語)と同時申込で特典有 |
![]() フランス語コース≪通訳・翻訳スキル≫(基礎科・本科) | |
---|---|
特徴 | 徹底したリスニング・リーディング学習で、確かな理解力と的確な表現力を養成。時事問題から文化・歴史まで様々な分野の教材を用い、フランス事情、背景知識の習得も目指す。将来通訳者、翻訳者を目指す人、フランス語の基礎力を習得したい人のコース。各種検定、資格試験対策としても最適。 |
受講者のレベル | 仏検2級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | [基礎科・本科]全36回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | [基礎科]164,160円 [本科]185,760円 |
![]() 英語基礎力強化コース | |
---|---|
特徴 | リスニング・リーディングをバランスよく行い、インタースクール通訳訓練法を用いて細かい部分まで聞ける・読める、更には自信を持って正しく訳すことを目指す。 |
受講者のレベル | TOEIC600点程度、英検2級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 90分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 入学金… 32,400円 受講料… 86,400円 |
![]() Listening & Reading トレーニングコース | |
---|---|
特徴 | 英語総合力の強化に効く『通訳基礎コース』を週1回ペース、受講期間を短くしたコース。週2回ペースだと続けて通えるか不安、先の予定ははっきりしないがトレーニングは持続したいといった人にもおすすめ。 |
受講者のレベル | TOEIC700点程度以上、英検準1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、7月、10月、1月/3ヶ月 |
全授業回数 | Listening、Reading各8回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 各47,520円[Listening & Reading両方の申込で86,400円] |
![]() 中国語総合力強化コース | |
---|---|
特徴 | 通訳訓練を行う上で必要な中国語運用力を習得する。リスニング・リーディングの強化、語彙力の増強を図り、より正確な表現を目指す。中国語ネイティブ講師・日本語ネイティブ講師の2名で担当。 |
受講者のレベル | 中検3級程度以上、新HSK5級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | 全36回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 162,000円 |
![]() 中国語通訳者・翻訳者養成コース | |
---|---|
特徴 | 通訳者・翻訳者を目指す人、ビジネスの現場で活かせる中国語力が必要な人、実用的な中国語を本格的に学びたい人のコース。レベルⅠでは情報保持力を強化し逐次通訳・翻訳の導入訓練。レベルⅡでは通訳メソッドを活用した本格的な通訳・翻訳の訓練を行い、プロに近づける力を身に付ける。中国語ネイティブ講師・日本語ネイティブ講師の2名で担当。 |
受講者のレベル | 中検2級程度以上、新HSK6級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | 全36回 |
1回のレッスン時間 | 105分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 183,600円 |
![]() 翻訳基礎コース | |
---|---|
特徴 | 翻訳を行う上でベースとなる単語のニュアンスや文法の習得、英文の構造を紐解きながら意味を正確に理解する英文読解など様々な面から基礎固めを行う。さらに比較的短い文章の教材を使用し、英日・日英の訳出練習を行い、翻訳に必要な基礎力を養う。 |
受講者のレベル | TOEIC600点程度以上、英検2級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6カ月 |
全授業回数 | 全18回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | 104,220円 教材費別途…1,500円程度 |
![]() 翻訳コース≪総合ビジネス・広報≫(Ⅰ・Ⅱ、Ⅲ・Ⅳ) | |
---|---|
特徴 | さまざまな分野、スタイルの教材を使用しながら、正確な読解力、安定した言語転換力を養い、文章表現力の向上を目指す。英→日/日→英ともに「正確で分かりやすい」訳出のための、実務スキルを身につける。 |
受講者のレベル | TOEIC900点程度以上、英検1級程度以上 |
開講月/期間 | 4月、10月/6ヶ月 |
全授業回数 | 全36回 |
1回のレッスン時間 | 120分 |
入学金 | 32,400円 |
受講料金 | [Ⅰ・Ⅱ]253,800円 [Ⅲ・Ⅳ]290,520円 [片側受講]174,420円(※Ⅲ・Ⅳのみ) |