

ESDIC英語能力開発アカデミー
ESDIC(エスディック)英語能力開発アカデミーは、全国通訳案内士試験業界トップクラスの講師陣による新作オリジナル予想問題や、費用対効果の高い講座・セミナーをご提供し、双方向のやり取りによるご質問サービスもありの、全国通訳案内士1次試験・2次試験対策専門のスクールです。お一人お一人の全国通訳案内士試験合格に向けて、できうる限りのサポートをさせていただきます!
![]() 2023年Zoom 「英語1次試験対策 講座」(録画受講可) | |
---|---|
特徴 | 前年までの既出問題を基に、業界最高レベルの講師陣作成による、本試験と同形式の新作オリジナル:実践式予想問題を徹底学習。1次試験合格に必要な日本事象の知識&文法&語彙を効率よく習得。ライブ授業出欠に関わらず、授業終了後も録画で何度でも復習可能。 |
受講者のレベル | 英検2級以上(2023年度全国通訳案内士試験1次:英語受験予定者) |
開講月/期間 | Zoomライブ授業は2月開講:録画視聴は2023年1次試験前まで随時/5カ月(録画視聴は1次試験前まで随時) |
全授業回数 | 講義全10回 |
1回のレッスン時間 | 1回2時間30分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…40,000円(実践式メイン教材10回・メールでの英語教材配 信・メールでの質問対応を含む) ※文法・日本事象・読解用語・ガイド用語教材は、オプションとして希望者のみへ販売 |
![]() 2023年度1次:地理・歴史・一般常識対策・Zoomセミナー(録画受講可) | |
---|---|
特徴 | 日本地理・日本歴史・一般常識対策に関し、基本的事項から、2023年度予想出題内容までを業界トップクラスの講師陣がわかりやすく解説。ライブ授業出欠に関わらず、授業終了後も録画で何度でも復習可能。1科目から受講可能。 |
受講者のレベル | 2023年度全国通訳案内士試験1次:日本地理・日本歴史・一般常識受験予定者 |
開講月/期間 | 2023年4月/約3カ月(録画視聴は1次試験前まで随時) |
全授業回数 | 歴史全10回、地理全8回、一般常識全6回 |
1回のレッスン時間 | 歴史1回2時間40分・地理1回2時間・一般常識1回2時間 |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…歴史:35,000円 地理:28,000円 一般常識:21,000円 ※1科目1回:3,500円 すべて教材費込 |
![]() 2023年度1次:地理・歴史・一般常識・通訳案内の実務対策 メール講座 | |
---|---|
特徴 | 日本地理・日本歴史・一般常識・通訳案内の実務対策に関し、2023年度予想出題内容をメールにて、試験直前まで定期的に配信。セミナーに匹敵する質と量を低価格で提供。1科目から受講可能。 |
受講者のレベル | 2023年度全国通訳案内士試験1次:日本地理・日本歴史・一般常識・通訳案内の実務受験予定者 |
開講月/期間 | 2023年5月~6月 |
全授業回数 | 科目により2カ月~3カ月 |
1回のレッスン時間 | 1次試験前までの週2回配信予定/30分程度(ミニテスト回答時間を含む) |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…歴史:6,000円 地理:5,000円 一般常識:4,000円 通訳案内の実務:5,000円 すべて教材費込 |
![]() 2023年度Zoom <英語夏期集中セミナー>(録画受講可) | |
---|---|
特徴 | 英語1次試験直前対策としての、1日3時間のライブ授業。新作オリジナル2023年度予想問題にて、詳細な解説と授業中のミニテストを実施。ライブ授業出欠に関わらず、授業終了後も録画で何度でも復習可能。 |
受講者のレベル | 英検2級以上(2023年度全国通訳案内士試験1次:英語受験予定者) |
開講月/期間 | 2023年7月/2日間(異なる内容)(録画視聴は1次試験前まで随時) |
全授業回数 | 講義全4回 |
1回のレッスン時間 | 1日2コマ授業(1コマ90分)×2日間=4コマ/1日合計3時間×2日間=6時間、異なる内容にて実施 |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…2日(6時間)12,000円 ※受講生割引あり |
![]() 2023年度英語2次対策 Zoom少人数クラス 春期 <英語2次セミナー> | |
---|---|
特徴 | 「和文英訳」「実務対応」「プレゼンテーション」の出題方式に対応し、業界トップクラスのネイティブ講師による英語の授業、および日本人講師の日本語での指導による少人数授業。Zoomにて開催。 |
受講者のレベル | 2023年度全国通訳案内士試験2次:英語受験予定者 |
開講月/期間 | 4月/約2カ月(9週間) |
全授業回数 | 全9回 |
1回のレッスン時間 | 「和文英訳&実務対策」クラス(1回 135分)「プレゼンテーション」ク ラス(1回120分) |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…「和文英訳&実務対応」クラスのみ45,000円、「プレゼンテーション」クラスのみ 45,000円、合せて2クラス70,000 円、別途教材費5,500円 ※既に持っている教材費用は差引 |
![]() 英語2次対策・通信版 <英語2次セミナー> | |
---|---|
特徴 | 「和文英訳」「プレゼンテーション」の出題方式に対応し、ベテランガイドと合格者を受講生役として、スタジオでの授業を収録。ズバリ2次試験の合格ラインがわかると大好評。自宅での学習方法も電話でフォロー。 |
受講者のレベル | 全国通訳案内士試験2次:英語受験予定者 |
開講月/期間 | 随時/任意 |
全授業回数 | 全9回 |
1回のレッスン時間 | 「和文英訳」30分+「プレゼンテーション」30分・計60分 |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…30,000円(全問回答例付プリントテキスト・既出問題回答例・逐次メモサンプル等の資料を含む) |
![]() 2023年度英語2次対策: Zoom完全個別指導 <模擬面接> | |
---|---|
特徴 | 「和文英訳」「実務対応」「プレゼンテーション」の出題方式に対応し、業界トップクラスのネイティブ講師、および日本人講師による、2023年度予想問題での、本試験さながらの50分間完全個別プライベートレッスン。 |
受講者のレベル | 2023年度全国通訳案内士試験2次:英語受験予定者 |
開講月/期間 | 11月~12月/要問合せ |
1回のレッスン時間 | 1回毎完結/50分(模擬面接試験4回実施) |
入学金 | なし |
受講料金 | 受講料…9,000円(個人授業料・教材費:受講問題の全回答例含む) ※規定コマ数以上の場合、割引あり |