第14回 turn … around / ~を完成させる

ネイティブが使う粋な英語表現を現場からお届け! グローバル化が進み、英語が飛び交う製薬業界。製薬会社で活躍している社内通訳者が、グローバルビジネスの現場で流行っていたり、よく耳にしたりする英語表現を紹介します。(毎週月曜日更新)

「~を完成させる」という意味でたまに耳にする表現が“turn … around”。私は通訳のみならず、翻訳も行いますが、「翻訳を完成させる」であれば“turn the translation around”となります。“turn … around”を名詞形にし、“turnaround”で「成果物」という意味で使用することもできます。

具体的には次のように使えるでしょう。

A:Can you turn the translation around as quickly as possible?
B:By when?

A:翻訳、できる限り早く仕上げてくれないかな。
B:いつまで?

ぜひ使ってみてください!

グローバルビジネス現場の英語表現 バックナンバー

第1回 get clarity on/around
第2回 the ask
第3回 deep dive
第4回 tee up / ゴルフの話ではなくて
第5回 razor focus / 剃刀のように鋭く!
第6回 with regard to / regardingはあまり使わない?
第7回 bring … up to speed / 新入りがやってきたら……
第8回 on the same page / われわれは同じページの上にいる!?
第9回 deck / ビジネスに必須のツールといえば?
第10回 incremental / ファイナンス会議で頻出
第11回 functional group / 機能集団=部署
第12回 resident / IT関連の会議で頻出!
第13回 moving forward / in the near futureより柔らかい表現は?