通訳・翻訳ジャーナル 2019年秋号

クライアントに「うまい」と評価される通訳や翻訳でライバルに差をつけたい! しかし、そもそも「うまい」通訳・翻訳とはどんなもの? ベテラン通訳者や翻訳者の考える「うまさ」とは? エージェントはどこを見て「うまい」と判断するのか?
「うまい」に近づくため、ワンランクアップするための、ヒントを盛り込みました。翻訳コンテストは字幕翻訳編。「ハリー・ポッター」の翻訳者の松岡ハリス佑子さんの特別インタビューも掲載!
発売日:2019年8月21日
ページ数:186ページ/サイズ:AB判
定価:1,300円(税別)

CONTENTS

Special Interview
ハリー・ポッター邦訳刊行20周年 松岡ハリス佑子さん

講演会の様子をレポ。その後のインタビューでご自身の来歴や翻訳の裏話を聞きました。

Special Report
翻訳にも生かしたい!拝見!新聞校閲のプロのワザ

毎日新聞社の校閲部にお話を伺いました。

 

第1特集
「うまい」「ちょっと違う」と思わせるには?
通訳・翻訳をワンランクアップさせる法

■ Interview 長井鞠子さん ベテラン通訳者に聞くうまい通訳とは?

■ 特別寄稿 宮脇孝雄さん 小説の翻訳で一歩先に進むには

■ 発注側に聞く“うまい”はどこで判断する?

■ ランクUP Lesson 通訳編・翻訳編

■ “ワンランクアップ”のためにしていること

 

第2特集 連続企画
稼げる翻訳者・通訳者になるために
英訳力を強化する ─映像翻訳編─

■映像コンテンツの英訳需要と必要スキル

■翻訳者インタビュー 英語字幕で活躍中!

■英語字幕翻訳トレーニング

第3特集
法改正から1年が経過―
通訳ガイド最新事情

■全国通訳案内士のいま

■通訳ガイド業界 最新の動きをCHECK

誌上翻訳コンテスト
映画字幕編 課題文発表

出題・審査・講評/(株)東北新社  映像テクノアカデミア

誌上翻訳コンテスト アジア文芸編 結果発表&講評

 

秋のスクール特集
専門スクールでプロのスキルを身につけよう

 

通訳・翻訳自習ドリル

英語をほぐして日本語に 金原瑞人の翻訳エクササイズ
第6回 講師/法政大学教授、翻訳家 金原瑞人さん
現場対応力を磨こう! 放送通訳者の生同通スキル
第2回 講師/愛知県立大学准教授、通訳者 袖川裕美さん
産業翻訳者のための契約書の翻訳ドリル
第30回 講師/産業翻訳者 飯泉恵美子さん

連載

通訳者・翻訳者の本棚  第4回 翻訳家 夏目大さん
ようこそ! 日英・英日翻訳の世界へ  第47回 執筆/翻訳者 小林優子
通訳翻訳研究の世界 第9回・通訳研究編 執筆/広島修道大学教授 石塚浩之さん
翻訳出版社最前線 株式会社国書刊行会
ビジネスパートナー エージェントを探せ! 第186回 丸善雄松堂株式会社
翻訳者リレーエッセイ 千里の道も一歩から 第173回 執筆/小竹由美子さん
研究者の視点から―プロ野球通訳のウラ側  第2回 執筆/北海道武蔵女子大学准教授 板谷初子
Pick Up Topics  機械翻訳最新事情/ビジネス書大賞 など
EMPLOYMENT 求人情報
TSUHON Information  スクール体験レッスン、セミナーなど
通訳・翻訳が学べる大学・大学院リスト/資格・検定試験カレンダー/翻訳コンテスト&オーディション情報