通訳・翻訳ジャーナル 2019年夏号

通訳者・翻訳者の収入&料金について特集! 稼いでいる人はどこが違うのか? 収入UPのためにできることは? 産業翻訳・通訳・映像翻訳・出版翻訳の分野別にアンケートを基にしたリアルな数字を大公開。通訳ガイドの収入・料金体験談もあり。翻訳コンテストは「児童書編」を開催。

発売日:2019年5月21日
ページ数:122ページ/サイズ:AB判
定価:1,296円(税込)

CONTENTS

Special Report
企業内で活躍! 社内通訳者の仕事とは?

多様な国籍の社員が働く企業での、社内通訳者の仕事に密着。

翻訳文学賞レポート

フリーランス白書から探る

 

第1特集
稼ぐ人はどこが違う?分野別に徹底分析
通訳者・翻訳者のリアルな収入&料金

■ 匿名インタビュー リアルな年収

■ リアルな数字を大公開! 産業翻訳者・通訳者・映像翻訳者・出版翻訳者

■ これからの映像翻訳業界で選ばれる人材になるために

■ 収入UP&料金交渉はどうすべきか

■ 通訳ガイドの収入と料金の傾向

第2特集 連続企画
稼げる翻訳者・通訳者になるために
英訳力を強化する ─通訳編─

■INTERVIEW 講師に聞く 日→英のどこが難しいのか? どうすればうまくなるのか?

■特許翻訳者が伝授 “英語が苦手”を克服する!
執筆/特許翻訳者 中山裕木子さん

第3特集
ハードルは高いが経験とスキルは一生もの!
海外の大学院で通訳・翻訳を学ぶ

海外の大学院で学ぶということ/東京外国語大学大学院 準教授 内藤稔さん

卒業生対談 私たちの留学生活

 

誌上翻訳コンテスト
児童書編 課題文発表

出題・審査・講評/翻訳家 相良倫子さん

 

誌上翻訳コンテスト ノンフィクション編 結果発表&講評

 

通訳・翻訳自習ドリル

英語をほぐして日本語に 金原瑞人の翻訳エクササイズ
第5回 講師/法政大学教授、翻訳家 金原瑞人さん
現場対応力を磨こう! 放送通訳者の生同通スキル
新連載・第1回 講師/愛知県立大学准教授、通訳者 袖川裕美さん
産業翻訳者のための契約書の翻訳ドリル
第29回 講師/産業翻訳者 飯泉恵美子さん

連載

通訳者・翻訳者の本棚  第3回 翻訳者 鈴木立哉さん
ようこそ! 日英・英日翻訳の世界へ  第46回 執筆/翻訳者 Cathy Eberst
通訳翻訳研究の世界 第8回・翻訳研究編 執筆/関西大学外国語学部教授 山田優さん
翻訳出版社最前線 ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス
ビジネスパートナー エージェントを探せ! 第185回 日本財務翻訳㈱
翻訳者リレーエッセイ 千里の道も一歩から 第72回 執筆/村上利佳さん
研究者の視点から―プロ野球通訳のウラ側 新連載・第1回 執筆/北海道武蔵女子大学准教授 板谷初子
Pick Up Topics 2019年度Twitter文学賞&本屋大賞/全国通訳案内士試験日程&ガイドライン発表など
EMPLOYMENT 求人情報
TSUHON Information  スクール体験レッスン、セミナーなど
通訳・翻訳が学べる大学・大学院リスト/ 資格・検定試験カレンダー/翻訳コンテスト&オーディション情報