
『通訳翻訳ジャーナル』Webサイトリニューアル記念として、2023年10月31日までの期間限定で、過去のつーほんウェビナーのアーカイブ動画の販売を行っています!
(※ストリーミングサービス「Vimeo」を利用したレンタル販売です)
第8回つーほんウェビナー
「字幕翻訳者がナビ! Vol.2 タイ映画・ドラマ大特集」
今回のつーほんウェビナーはいま日本でもファンが増えている「タイ映画・ドラマ」特集! タイ語通訳・翻訳者であり、多数の映像作品の翻訳&字幕監修を手がけてきた高杉美和さんをお迎えして、タイの映像作品の魅力に迫ります。
近年日本で見られる配信作品が増え、どっぷりハマる人も多いというタイの映像作品。なぜ今ブームになっているのか? 特徴や人気のジャンルは?
長年にわたりタイの映像作品を日本に紹介してきた高杉さんが、タイの映画・ドラマの特徴や歴史、文化的な背景も解説しつつ、その魅力を紹介。また翻訳者という立場から、タイ語作品の「翻訳」の苦労や工夫についても語っていただきます。
さらに、高杉さんが字幕監修を務め、2018年に日本公開された『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』の配給会社、㈱マクザムの担当者の方も登場。世界各国で大ヒットし、日本でも話題となった同作の字幕制作や、配給・宣伝の裏側、また最新のタイ映画・ドラマ情報についてもお話を伺います。
ウェビナー実施日:2023年4月15日(土)
※ウェビナー中でご紹介する映画・ドラマ・イベントの情報は、ウェビナー開催時点(2023年4月15日)のものです。詳細は制作会社・配給会社等のWebサイトをご参照ください。
【登壇者プロフィール】

タイ語通訳・翻訳者
高杉美和さん
たかすぎ・みわ/東京外国語大学外国語学部インドシナ語学科タイ語専攻を卒業後、タイに渡り、1994年にタイ旭硝子(当時)に入社。秘書として5年間勤務したのちに退職。99年に帰国後、フリーランス通訳者・翻訳者として活動を始める。現在、文化・芸能・観光関連の通訳や翻訳、また映像作品の字幕翻訳を中心に活躍中。字幕翻訳作品は『風の前奏曲』など、字幕監修は『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』、『ハッピー・オールド・イヤー』、『プアン/友だちと呼ばせて』など。
株式会社マクザム 営業部
真田佳祐さん
(さなだ・けいすけ)
株式会社マクザム
映画・テレビ番組・ビデオ・DVDソフトの企画・製作・配給・販売を行う。中国、韓国、台湾などのアジア作品を多数扱っており、タイ映画では『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』、『祟り蛇ナーク』、『ストレンジ・シスターズ』、『ハッピー・オールド・イヤー』の配給を手がける。
HP https://www.maxam.jp/
動画のご購入方法
動画のレンタル購入価格:1,000円(税込)
再生時間:123分
※視聴期限はご購入から1週間です
【購入方法】
・動画の販売にはVimeoを使用しております。以下の「販売ページへ」ボタンをクリックすると、動画の販売用ページに移動します。そちらのページで「1,000円でレンタル」というボタンをクリックし、案内に従って決済手続きをして下さい(※初回はVimeoのアカウント作成が必要です)。
・決済にはクレジットカード(Visa/MasterCard/American Express/JCB)、PayPalが利用できます。
【動画のご購入における注意事項】
●ご購入された動画の視聴は、購入者ご本人に限定いたします。視聴用のURL・パスワードの他者との共有・公開は禁止いたします。
●動画の録画、録音、静止画でのキャプチャ取得などは禁止いたします。
●1週間のレンタル販売になりますので、ご購入後は、必ず視聴期限内に動画ご視聴をお願いいたします。期限切れで視聴ができなかった場合の返金は致しかねます。
●ご利用されるデバイスや、通信状況等が原因で動画が視聴できない場合には、当社は責任を負いかねます。Vimeo の動作環境、操作方法につきましては、Vimeoのヘルプセンターでご確認ください。
・Vimeoヘルプセンター
・「表示、ブラウジング、アプリ等のシステム要件について」
●Vimeoのアカウント作成、退会方法等につきましても、上記ヘルプセンターをご参照ください。Vimeoの登録・操作等に関するお問い合わせには弊社はお答えできません。