【Zoomウェビナー】機械翻訳の進展と自動音声同時翻訳への挑戦
近年はインターネット上で簡単に試用もしくは低価格で利用できる機械翻訳であっても、しばしば高精度な翻訳ができるようになってきている。しかしながら機械翻訳は依然として信じられないような誤訳をすることがあるのもまた事実であり、様々な取り組みが進められている。自動音声同時翻訳の実現に向けた研究を実施している、奈良先端科学技術大学院大学の准教授を講師に招き、ニューラル機械翻訳の技術やその課題について、また、自動音声同時翻訳技術について、概説と今後の展望を伺う。
主催:日本翻訳連盟(JTF)
日時:2020年8月19日(水)14:00 ~ 16:00
講師:須藤 克仁(奈良先端科学技術大学院大学 准教授)
受講料:会員2,750円、非会員5,500円、学生2,750円
申込方法:ウェブ申込(詳細は下記サイト参照)
https://www.jtf.jp/west_seminar/index_w.do?fn=search