気候変動とCO2削減技術ー地球を利用したCO2のマネージメント ー【遠隔】
Zoomを使ったJACIの遠隔イベントシリーズ第42弾。九州大学大学院工学研究院 教授の辻健氏を講師に招き、CO2回収・貯留(CCS: Carbon dioxide Capture and Storage)と地熱発電という、地球を利用したCO2削減技術を紹介する。CCSは、あまり一般に知られていないが、火力発電所や製鉄所などで発生するCO2を分離・回収し、そのCO2を地中深くに貯留することで、大気中へのCO2の排出量を削減するという技術。
主催:日本会議通訳者協会(JACI)
日時:2020年6月20日(土)13:00 ~ 14:30
参加費:一般3,500円、会員無料
詳細・申込:下記WEBサイト参照
https://remote2020-42.peatix.com/view