JTF翻訳セミナー 通信社と放送局が開発するニュース翻訳MT最前線
正確性とスピードが求められるニュース配信の翻訳の分野では、MTの研究が着々と進んでいる。主要通信社の中にはすでに翻訳プロセスに機械翻訳エンジンの導入を決定しようとしている企業もあるようだ。ニュース配信の中心的な役割を担う時事通信社とNHK、そしてそのMT開発研究のフロントランナーである東京大学の3つの組織から、ニュース翻訳MTの分野で最前線を走る5人の専門家が一堂に会し、現在の取り組みと問題点、そして現状のニュース翻訳MTの実力報告する。
日時:2020年2月4日(火)14:00 ~ 16:40/懇親会 17:30 ~ 19:15(希望者のみ)
場所:「自動車会館」2F大会議室
講演者:中澤敏明(東京大学 大学院情報理工学系研究科 特任講師)
山田一郎(NHK 放送技術研究所スマートプロダクション研究部 上級研究員)
田中英輝(NHKエンジニアリングシステム システム技術部 上級研究員)
大嶋 聖一(時事通信社 社長室国際担当室長)
朝賀 英裕(時事通信社 東京五輪パラリンピック対策室統括マネジャー)
参加費:会員3,300円 非会員6,600円(税込)
申込方法:ウェブ申込
https://www.jtf.jp/east_seminar/index_e.do?fn=search#seminar_135