元記者と挑む生ニュース 2022秋
オンライン講座Ⅱ記者体験へのいざない
ニュースの成り立ちに対する理解を深める新企画。今回は、取材やリサーチで集めた活字や音をもとに、ニュースの価値判断をまじえて記事を組み立てるプロセスを体験する。英語と日本語の両メディアで経験を積んだ講師のもと、従来からの「読み解き」「聴き解き」で準備をした内容をベースに、ニュース仕立てのライティングに和文と英文で取り組む。
【1】11月05日(土):まずは「読み解き」
【2】11月06日(日):じっくり「聴き解き」
【3】11月19日(土):和文ニュースを書いてみる
【4】11月20日(日):英文ニュースを書いてみる
主催:茅ヶ崎方式英語会
講師:飯竹恒一(元朝日新聞記者・英字版記者、茅ヶ崎方式・季刊LCT編集委員)
開催日:2022年11月5日(土)、06日(日)、19日(土)、20日(日) 各日15:00~17:00
形式:オンライン(Zoom)
受講料:4回通し受講:20,000円 (課題提出・授業参加あり)
単発受講各回 6,000円 (課題提出・授業参加あり)
オブザーバー受講(人数制限なし)各回3,500円(課題提出・授業参加なし)
詳細・申込:下記WEBサイト参照
https://chigasaki2022autumn02.peatix.com/