【2021年度第3回JTF翻訳セミナー】コミュニケーションの視点から医療通訳を考える
コミュニケーションの視点から医療通訳を検討・考察するセミナー。医療通訳サービスは、地域で暮らす言語が異なる人々の医療を受ける権利を等しく保証するものであり、専門職としての医療通訳者の必要性が高まっているが、医療通訳者の養成は、主に地域の民間団体が進めてきた。認定制度はスタートしているものの、多くがボランティアか、あるいは有償ボランティアかという立場である。そうした医療通訳の現状と課題についても言及する。
主催:(一社)日本翻訳連盟
日時:2021年9月9日(木)14:00~16:00
形式:オンライン(Zoom)
講演者:渡部 富栄(大東文化大学スポーツ・健康科学部看護学科 講師、会議通訳者)
参加費:JTF会員2,750円、一般5,500円(どちらも税込)
詳細:下記Webサイト参照
https://www.jtf.jp/learn/seminar/128