5月18日(火) ~6月03日(木)

Trados Virtual Conference Series ~ネクストジェネレーションに翻訳をアダプトしよう~

年2回のオンラインイベント Trados Virtual Conference Series(旧名称:Tradosオンラインロードショー)は、今回も見逃せないイベントとなっています。計40名を超える業界講演者のプレゼンテーションによる厳選したプログラムを、4つのイベント・9つの言語でお送りします。

SDLジャパンが主催する日本語イベントは2021年6月2日(水)~3日(木)に開催されます。
このイベントは、参加無料(要事前登録)また当社製品の有無にかかわらず翻訳に関わるのすべての人にご参加頂けるイベントですので、お気軽にご参加ください。

業界の最新トレンド、製品のアップデート情報、Trados Studioトレーニングおよびトラブルシューティングのヒント等の内容をご用意しております。

スタッフ一同が誠心誠意を尽くして準備しますので、どうかご期待ください。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

【内容】
・RWSが考えるこれからのTrados(日本語字幕)
・2021年の翻訳業界のトレンドとRWSの取り組み
・RWS翻訳テクノロジーによる最新翻訳マネージメントとは?
・【ハウツーガイド】はじめてのTrados studio 2021~基礎知識を身につける!初心者へ送るヒントとガイダンス~
・翻訳品質の見える化と翻訳品質PDCAサイクル
・機械翻訳にまつわる誤解と真実(日本語字幕)
・手軽に導入できるRWSのTMS “Trados Live Team”のご紹介
・Trados Studio 2021 Tips & Tricks

※内容は予告なく変更される可能性があります。ご了承ください。

【対象】 弊社製品の所有の有無に関わらず、翻訳業界と関わり合いのあるすべての方
【参加費】 無料 ※事前登録が必要です
【詳細・申込み】https://bit.ly/3nTUQGA

【お問い合わせ】
Email: japanmktg@sdl.com
Trados Studio販売窓口

※2020年11月に発表された企業統合により、SDL Plc.はRWSグループの一員になりました。つきましては、ブランドロゴおよび一部の製品名に変更がございます。ただし、日本法人名「SDLジャパン株式会社」に変更はございません。

講師・主催者の方からのメッセージ

SDLジャパン主催の恒例イベントをお楽しみください。お好きなセッション、言語のみへの参加も可能ですので、お忙しい方へも最適です。皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております!(SDLジャパン スタッフ一同)

毎回、多くの法人企業、翻訳会社、個人翻訳者の方々にご参加頂いています。イベントプラットフォーム上には、ネットワーキング機能も備えておりますので、情報交換の場としてもご活用ください。
(SDLジャパン マーケティング担当)

参加者の声

Tradosを使い始めたばかりで不慣れであるため、初心者向けトレーニングは大変役に立ちました。また、知らなかった機能も知ることができ、有り難かったです。

地方在住のためにロードショーに参加することができなかったのですが、オンライン開催になって参加可能になり、嬉しかったです。Trados Studio 2021の紹介が理解しやすく、興味を持ちました。​

業界や製品の最新情報が聞くのを楽しみに毎回参加しています。会場に行ってのロードショーももちろんいつも楽しんでいますが、オンラインも便利でいいですね。​