通訳・翻訳ジャーナル 2018年春号
機械翻訳の進化は著しく、自動通訳システムの開発も進んでいる。翻訳者や通訳者の仕事はこの先どうなるのか? 業界関係者の声を集めて現状・今後を分析。さらに、通訳ガイドツアー密着レポート、ミステリ翻訳の特集、17年の通訳・翻訳市場の振り返りと18年の業界動向調査、春のスクール特集も。翻訳コンテストはニュース記事の翻訳に挑戦!
発売日:2018年2月21日
ページ数:200ページ/サイズ:AB判
定価:1404円(税込)
CONTENTS
Special Report フィンランド人ファミリーをご案内!
東京観光ウォーキングツアーに密着
2017年は年間の訪日外国人客が2800万人を越え、ますます高まる観光需要。特に個人客向けのプライベートツアーが人気です。そこで、本特集では東京都内を巡るウォーキングツアーを取材しました。通訳ガイドの仕事現場を紹介します。
Event Report 国内最大級の翻訳・通訳イベント
「第27回JTF翻訳祭」レポート
日本翻訳連盟(JTF)が主催する「第27回JTF翻訳祭」が2017年11月29日に開催されました。1000人超の業界関係者が参加しました。実施された24のセッションのなかから、注目セッションをピックアップし、レポートします。
特集
翻訳・通訳の仕事はどうなる?
AI時代に生き残る翻訳者・通訳者
現状を知る
■機械翻訳の大手プロバイダーによる――サービスの現状と今後
執筆/名古屋大学大学院情報学研究科特任教授、アジア太平洋機械翻訳協会会長 中岩浩巳さん
■機械翻訳はどこまで進んでいるのか
お話/株式会社ロゼッタ
意識を探る
■アンケート 翻訳者・通訳者に本音を聞く AI時代と私たちの仕事
将来を占う
■翻訳と通訳の今後――仕事の増減は? 訳者はどうなる?
コメント/株式会社サン・フレア、株式会社十印、株式会社MK翻訳事務所、文芸翻訳者 越前敏弥さん、株式会社トランネット、日本映像翻訳アカデミー、株式会社ワイズ・インフィニティ、株式会社サイマル・インターナショナル、CSエージェント 藤井ゆき子さん
■アンケート 翻訳会社の予測は? 機械翻訳の台頭で減る分野・残る分野
翻訳者への提言
■研究者が考える――翻訳者がAI時代に生き残るためのスキル
執筆/関西大学外国語学部/外国語教育学研究科教授 山田優さん
■業界関係者が考える――機械翻訳の活用とこれからの翻訳者のあり方
執筆/SDLジャパン株式会社
翻訳者ができること
■翻訳会社に聞くAI・機械翻訳の時代――翻訳者が知っておくべきこと
お話/株式会社川村インターナショナル
■AI・機械翻訳に備えて立ち向かう! 若手翻訳者の取り組み
執筆協力/医療翻訳者 ローズ三浦さん
連続企画
出版翻訳ジャンル別ガイド
第1弾 ミステリ
■INTERVIEW ベテラン翻訳家に訊く ミステリ翻訳家に求められるもの
お話/文芸翻訳家 宮脇孝雄さん
■翻訳ミステリの30年
執筆/ライター、文芸評論家、書評家 杉江松恋さん
■ミステリ小説の訳し方
執筆/翻訳家 鈴木恵さん
■出版社に聞いた! 編集者が求める翻訳家
コメント/東京創元社、ハーパーコリンズ・ジャパン、早川書房、文藝春秋
全国の通訳・翻訳エージェントにアンケート調査
通訳・翻訳 最新マーケット分析2018
■2017-2018年 産業翻訳マーケット分析と予測
■2017-2018年 通訳業界マーケット分析と予測
■2017-2018年 通訳ガイド・出版翻訳・映像翻訳 需要データから2018年を占う
誌上翻訳コンテスト
■ニュース翻訳編 課題文発表
出題・審査・講評/翻訳者・ライター 松丸さとみさん
■ミステリ編 結果発表&講評
出題・審査・講評/翻訳家 田口俊樹さん
春のスクール特集
通訳・翻訳のスキルを学べる専門スクールで“プロフェッショナル”を目指そう!
■フェロー・アカデミー
■サイマル・アカデミー
■サン・フレア アカデミー
■インタースクール
■アイ・エス・エス・インスティテュート
■日本映像翻訳アカデミー(JVTA)
■ILC国際語学センター
■東北新社 映像テクノアカデミア
■ジェックス教育事業部
■アルパ・リエゾン「治験翻訳講座」
通訳・翻訳自習ドリル
誤訳×悪訳×名訳から学ぶ 越前敏弥の文芸翻訳ドリル
第8回(最終回) 講師/文芸翻訳者 越前敏弥さん
訳語不明、聞き逃し、ド忘れを乗り切れ! 通訳の危機管理対策ドリル
第4回 講師/会議通訳者 関根マイク
産業翻訳者のための契約書の翻訳ドリル
第24回 講師/産業翻訳者 飯泉恵美子さん
連載
ようこそ! 日英・英日翻訳の世界へ 第41回 執筆/右田アンドリュー・ミーハンさん
通訳翻訳研究の世界
第3回・通訳研究編 執筆/立教大学異文化コミュニケーション学部・研究科准教授(PhD)、会議通訳者 松下佳世さん
ビジネスパートナー エージェントを探せ! 第180回 トランスユーロ株式会社
翻訳者リレーエッセイ 千里の道も一歩から 第167回 執筆/映像翻訳者 田尾友美さん
翻訳する日々 第4回 執筆/翻訳者 川岸史さん
Pick Up Topics
改正通訳案内士法/2017年ベストセラー/広辞苑改訂/翻訳会社の合併・再編/五輪ボランティア/翻訳書案内 ほか
EMPLOYMENT 求人情報
TSUHON Information スクール体験レッスン、セミナーなど
資格・検定試験 年間カレンダー/翻訳コンテスト&オーディション情報/通訳・翻訳が学べる大学・大学院/業界団体データ