阿部公彦×都甲幸治 「大学の先生は、普段どうやって本を読んでいるのか」『名作をいじる』『今を生きる人のための世界文学案内』(立東舎)刊行記念
この秋、立東舎から2冊の文学に関わる本が出版される。1冊は、阿部公彦さんが考えた、新しい読書の本『名作をいじる「らくがき式」で読む最初の1ページ』。もう1冊は、翻訳家でもある都甲幸治さんの書評集『今を生きる人のための世界文学案内』。2冊の刊行を記念して対談を行う。
主催:本屋B&B
日時:2017年10月26日(木)19:00~21:00
場所:東京・下北沢 本屋B&B
出演者:阿部公彦(東京大学文学部准教授)、都甲幸治(翻訳家、早稲田大学文学学術院教授)
入場料:1,500円+500円(1ドリンク)
申込方法:オンライン(下記サイト参照)
http://bookandbeer.com/event/20171026_abetoko